• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

光造形技術を利用した端面燃焼式ハイブリッドロケットの実現と性能実証

研究課題

研究課題/領域番号 15K14243
研究機関北海道大学

研究代表者

永田 晴紀  北海道大学, 工学研究院, 教授 (40281787)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードハイブリッドロケット / 端面燃焼 / ロケット / 航空宇宙工学 / 燃焼 / 固体燃焼
研究実績の概要

目的:本研究は、高い燃焼効率、燃焼の全期間での定常な燃焼、優れたスロットリング特性等、多くの利点が理論的に示されながら、燃料の形状が加工困難なため実証が断念されてきた端面燃焼式ハイブリッドロケットについて、紫外線硬化樹脂の光造形技術に一次元規制液面法という独自の手法で改良を加え、誤差が0.1 mmを下回る精度で樹脂を成型することを可能とした高精度3Dプリンタにより、端面燃焼式ハイブリッドロケットで要求される構造の燃料樹脂を成型し、成形された燃料樹脂を用いて、端面燃焼式ハイブリッドロケットの優れた動作特性を実証することを目的とする。
H28年度成果:内径0.3 mmの微小単ポート燃料試料を用いて、高圧力雰囲気条件で燃え広がり/安定燃焼機構を実験的に調査した。大気圧条件では観察されなかった燃え広がり燃焼が、高圧力条件では観察された。過去の燃料管内燃え広がり研究では管内摩擦速度に燃え広がり燃焼と安定燃焼を分ける閾値が存在することが示されていたが、微小燃料管においても同様に閾値が存在することが示された。マルチポート燃料試料を用いた端面燃焼式ハイブリッドロケットの地上燃焼実験では、酸化剤流量の違いにより燃料と酸化剤の流量比であるO/Fに違いが見られないことが示され、端面燃焼式の重要な利点の一つが実証された。一方で、燃焼中に酸化剤流量を変化させた時の燃料流量の応答に時間がかかること、および、燃料流量がスロットリング履歴に依存するヒシテリシスが観測されるという予想外の結果も得られた。
期間全体の成果:燃料樹脂の成型および端面燃焼式ハイブリッドロケットの優れた燃焼特性の実証という研究目標は、ほぼ達成された。一方で、酸化剤流量の変化に対する燃料流量の応答時間が想定より1桁長い、および、燃料流量がスロットリング履歴に依存するヒシテリシス特性を示すという、想定していなかった結果も得られた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Investigation of axial-injection end-burning hybrid rocket motor regression2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Saito, Toshiki Yokoi, Lukas Neumann, Hiroyuki Yasukochi, Kentaro Soeda, Tsuyoshi Totani, Masashi Wakita, Harunori Nagata
    • 雑誌名

      Advances in Aircraft and Spacecraft Science

      巻: 4 ページ: 281-296

    • DOI

      10.12989/aas.2017.4.3.281

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 端面燃焼式ハイブリッドロケットの燃料後退モデルに関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤勇士、横井俊希、津地歩、尾村和信、安河内裕之、添田建太郎、戸谷剛、脇田 督司、永田 晴紀
    • 学会等名
      第54回燃焼シンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2016-11-23 – 2016-11-25
  • [学会発表] 液体酸素を用いた固体燃料管内燃え拡がりに関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      津地 歩、齋藤勇士、横井俊希、尾村和信、嶋田泰三、戸谷 剛、脇田督示、永田 晴紀
    • 学会等名
      第54回燃焼シンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2016-11-23 – 2016-11-25
  • [学会発表] 燃料微小管内を燃え拡がる火炎への雰囲気圧力の影響2016

    • 著者名/発表者名
      横井俊希、齋藤勇士、尾村和信、津地 歩、安河内裕之、添田建太郎、戸谷 剛、脇田 督司、永田 晴紀
    • 学会等名
      第54回燃焼シンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2016-11-23 – 2016-11-25
  • [学会発表] Verification of the Throttling Characteristics of Axial-Injection End-Burning type Hybrid Rockets2016

    • 著者名/発表者名
      Yuji Saito, Toshiki Yokoi, Hiroyuki Yasukochi, Kentaro Soeda, Tsuyoshi Totani, Masashi Wakita, Harunori Nagata
    • 学会等名
      67th International Astronautical Congress
    • 発表場所
      Expo Guadalajara (Guadalajara, Mexico)
    • 年月日
      2016-09-26 – 2016-09-30
    • 国際学会
  • [学会発表] 端面燃焼式ハイブリッドロケットの推力制御特性2016

    • 著者名/発表者名
      永田晴紀、齋藤勇士、横井俊希、嶋田泰三、安河内裕之、添田建太郎、戸谷 剛、脇田督司
    • 学会等名
      日本機械学会 2016年度年次大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡市)
    • 年月日
      2016-09-11 – 2016-09-14
  • [学会発表] 端面燃焼式ハイブリッドロケットの推力制御特性に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤勇士、横井俊希、安河内裕之、添田建太郎、戸谷剛、脇田督司、永田晴紀
    • 学会等名
      第60回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      函館アリーナ(函館市)
    • 年月日
      2016-09-06 – 2016-09-09
  • [学会発表] Experimental and Analytical Investigation of Effect of Pressure on Regression Rate of Axial-Injection End-Burning Hybrid Rockets2016

    • 著者名/発表者名
      Yuji Saito, Toshiki Yokoi, Harunori Nagata, Hiroyuki Yasukochi, Kentaro Soeda, Tsuyoshi Totani, Masashi Wakita
    • 学会等名
      52nd AIAA/SAE/ASEE Joint Propulsion Conference, Propulsion and Energy Forum
    • 発表場所
      Salt Palace (Salt Lake City, UT, USA)
    • 年月日
      2016-07-25 – 2016-07-27
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi