• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

磁性流体の微粒化を利用した高効率宇宙放熱システムの提案

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K14246
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 航空宇宙工学
研究機関東京大学

研究代表者

井上 智博  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任准教授 (70466788)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード宇宙構造物 / 排熱 / 磁性流体 / 微粒化
研究成果の概要

将来的に、超大型宇宙構造物を実現するに当たっては、更なる排熱量の増加が要求されると見込まれる。そこで本研究では、磁場に応答して流動する磁性流体に吸熱させた上で、それを宇宙空間に吐出・分裂させ、有効放熱面積を格段に増加させることによって、効率的に排熱を行うことを着想している。初めに実施した基礎試験では、高速度カメラを使用し、外部磁場の違いによる磁性流体噴霧特性の変化を観察した。その成果を踏まえて、製作したノズルから磁性流体噴霧を噴射し、システムの有効性を検討することを試みた。

自由記述の分野

航空宇宙推進学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi