• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

パルス信号間のコヒーレント性に着目した移動流体速度を精密に計測する試み

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K14264
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 船舶海洋工学
研究機関神戸大学

研究代表者

河口 信義  神戸大学, 海洋底探査センター, 教授 (90234690)

研究協力者 久保田 崇  
劉 鳳  
井川 晶裕  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード精密速度計測 / ドップラー方式 / コヒーレントドップラーソーナー / 波数の決定
研究成果の概要

送受信パルス間の周波数偏移量を計測する従来方式の速度計測値と計測時における受信信号のSNRを用いて,最適と考えられる「不確かさの範囲」を算出し,その最適な「不確かさの範囲」に従って隣接パルスの送信時間間隔差分を変える適応的なコヒーレント方式ドップラー速度計測法を提案した.さらに,その計測精度と誤差量を解析的および数値的に示し,提案手法の解析的および数値的な評価を実験検証するため,屋内に設置した簡易水槽に計測装置を設置した実験を実施し,本提案手法を用いることで「波数の不確かさ」が小さくかつ精密な速度警告が可能であることを示し,新たに提案した測定方式について特許出願を行った.

自由記述の分野

海洋計測

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi