• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

活性気液吸着交換材を充填した蒸留塔におけるトリチウム水濃縮分離の高効率化の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K14281
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 核融合学
研究機関九州大学

研究代表者

深田 智  九州大学, 総合理工学研究院, 教授 (50117230)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードトリチウム / 蒸留 / 吸着 / 同位体分離係数 / 同位体交換 / ヒートポンプ
研究成果の概要

放射性同位元素トリチウムを含む水の除染処理のため、活性気液吸着交換材を充填した蒸留塔による同位体分離操作を実験的かつ解析的に検討した。従来トリチウム水分離方法として、水蒸留法は触媒を使わず大量トリチウム分離に適しているが、同位体分離係数が小さく大規模分離に適用するには大量のエネルギーが必要であるとの認識が高かった。本研究では、メソ孔水分吸着時の同位体効果の高いゼオライトを蒸留塔金属充填材表面に被覆した全く新たな同位体分離方法を提案し、ヒートポンプ方式で放射性トリチウム分離を実施し、多数の査読つき英語論文とともに国際特許に出願し、核融合炉および福島1Fのトリチウム水濃縮分離に繋がる成果を得た。

自由記述の分野

核融合学トリチウム理工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi