• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

癌幹細胞を標的とするT細胞受容体様抗体迅速単離法の開発とその応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K14405
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 腫瘍治療学
研究機関富山大学

研究代表者

磯部 正治  富山大学, 大学院理工学研究部(工学), 教授 (70211050)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードT-cell receptor / Antibody / Tumor stem cell / MHC class I
研究成果の概要

本研究では、独自開発の抗原特異的な抗体産生細胞取得技術と抗体産生単一細胞由来抗体迅速単離システムを応用することで、がん幹細胞を標的とするTCR様抗体迅速単離法の開発を行った。がんの根治療法を開発するためには、がん細胞とがん幹細胞の両者で選択的発現を示す抗原を認識するTCR様抗体の取得が強く求められる。そこで本研究では既知のがん抗原の中から、がん幹細胞でも発現が認められる抗原を選択し、MHCクラスI分子と抗原ペプチドの複合体(pMHC)を認識する抗体の取得を行った。その結果、pMHCに対する高い親和性と高い特異性を示す、TCR様抗体を複数取得することに成功した。

自由記述の分野

分子遺伝学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi