研究課題/領域番号 |
15K14439
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
生物資源保全学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
綿貫 豊 北海道大学, 水産科学研究院, 教授 (40192819)
|
研究分担者 |
佐藤 文男 公益財団法人山階鳥類研究所, その他部局等, 研究員 (00099996)
江田 真毅 北海道大学, 総合博物館, 講師 (60452546)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 保全生物学 / 海鳥 / 遺伝的隔離 / 非繁殖期 |
研究成果の概要 |
同じ繁殖地で繁殖する海鳥個体群でも非繁殖期の利用海域が異なる個体がおり、こうした個体間で遺伝的分化が進んでいることがある。アホウドリ(Phoebastria albatrus)はわが国にだけ繁殖する絶滅危惧種で、遺伝的に鳥島系統・尖閣系統の二つの系統が知られている。鳥島で繁殖する個体の母系系統および帰属集団を明らかにし、バイオロギングで非繁殖期の利用海域を調べた。非繁殖期の利用海域は、鳥島系統はベーリング海、尖閣系統は主にオホーツク海で少数がベーリング海だった。非繁殖期において異なる環境・人為的ストレスにさらされる可能性があり、保全上分けて考えることを検討する必要がある。
|
自由記述の分野 |
海洋生態学
|