染色体の構成成分であるヒストンは多様であるが、細胞周期で発現が誘導されるカノニカルヒストンが主成分である。カノニカルヒストンmRNAは3'末端が切断されて成熟するが、その切断にFLASH/casp8ap2の関わることが明らかとなっている。FLASHの発現を薬剤誘導的shRNA発現システムを用いて抑制誘導すると、カノニカルヒストンの発現が抑制され、ノンカノニカルヒストンの発現が上昇すると共に、細胞周期の進行がS期で停止する。この時に細胞周期S期の進行に関わることが報告されているヒストンH1の各種バリアントの発現をヒトKB細胞において解析した。FLASHが発現しているときには、ヒストンH1としてカノニカルヒストンH1.4とH1.5が主成分として発現していた。一方、FLASHの発現を抑制すると、カノニカルヒストンH1.4とH1.5の発現が抑制され、ノンカノニカルヒストンH1tの発現が誘導されることを示した。FLASHを発現するKB細胞においてH1.4やH1.5の発現を抑制しても細胞周期の進行は影響を受けなかったが、H1tを一過性に強制発現すると細胞増殖が抑制された。H1t発現の影響をより明確にするため、Cre-loxPシステムを用いたH1tの発現誘導系を構築し、ヒトKB細胞に導入した。その結果、H1tの発現を誘導すると、細胞周期がS期で停止することが分かった。FLASHの発現抑制時における細胞周期S期の停止がH1tの発現による可能性が示唆された。この点をより明らかにするため、FLASHの発現を薬剤誘導的に抑制できるKB細胞において、CRISPER-Cas9システムを用いたゲノム編集法でH1t遺伝子のノックアウトを現在行っており、H1tノックアウト細胞においてFLASHの発現抑制を実行したときの表現型解析をこれから実行する予定である。
|