• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

分泌顆粒局在型カルシウムチャネルORAI2による新たな分泌制御機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K14495
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生物物理学
研究機関金沢大学 (2017)
名古屋市立大学 (2015-2016)

研究代表者

鈴木 亮  金沢大学, 薬学系, 教授 (00344458)

連携研究者 平嶋 尚英  名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 教授 (10192296)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード開口放出 / カルシウムチャネル / アレルギー / マスト細胞 / 分泌小胞
研究成果の概要

マスト細胞の分泌制御に極めて重要な役割を持つ細胞内カルシウム動態、特に分泌顆粒に局在するカルシウムチャネルORAI-2が制御する分泌メカニズムの解明を試みた。マウス耳介組織を用いた解析からORAI-2は培養細胞の分泌顆粒だけでなく、生体内マスト細胞においても分泌顆粒に同様の局在が観察された。さらに、各種バイオセンサーを用いた画像解析や生化学的な解析から、マスト細胞の抗原刺激に伴い、ORAI-2はSTIMやtubulinと相互作用を強め、ORAI-2が発現する分泌顆粒において脱顆粒を起こしていることが明らかになった。

自由記述の分野

アレルギー

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi