• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

電子線励起の蛍光観察を水中にて実現し、がん細胞や微生物の微細解析を目指す研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K14499
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

佐藤 主税  国立研究開発法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 研究グループ長 (00357146)

研究分担者 海老原 達彦  国立研究開発法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 主任研究員 (00344119)
岡田 知子  国立研究開発法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 上級主任研究員 (30344146)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード電子顕微鏡 / バイオイメージング / 電子線励起 / 光電子相関顕微鏡 / 転移性がん細胞
研究実績の概要

本研究では、大気圧走査電子顕微鏡(ASEM)により電子線励起蛍光Cathodeluminescenceの観察を実現し、水中で細胞や微生物の微細構造解析に着手することを目指す。我々が新規に開発した大気圧走査電子顕微鏡(ASEM)は、専用に開発した3.5cmディッシュ中央にある100nm厚の薄膜上のサンプルを水中または大気中で反射電子検出により観察できる。電子線走査位置ごとの反射電子として薄膜下に戻ってくる量を画像化するため、輝度値の違いによる白黒画像となる。しかし、電子線により高効率で励起でき、高輝度の蛍光を放出できる蛍光物質が未だに見つかっていないために、それをラベル物質として用いた多色観察は未だに実現していない。適した蛍光物質をスクリーニングし、高効率に観察することで、電子線に励起された複数種蛍光の観察実現を目指す。本年度は、電子線照射に対してタフな酸化亜鉛ZnOの粒子に着目し、様々なサイズの粒子を電子線の加速電圧や照射量を変えながら観察した。次にqDotを2種類とタンパク質蛍光2種類の観察を集中的に行った。また、観察装置的にはASEM上部の光学系に通常型CCDとEM-CCDを検出カメラとして設置して観察を行った。結果はEGFPとGFPでは、残念ながら全く蛍光は観察できなかったが、ZnO粒子ではEM-CCDと通常CCDの両方で明解な蛍光が検出でき、EM-CCDでは数micro meterサイズの極めて小さなZnO粒子が観察できた。qDotの結果は、検出限界に近く微妙である。最適な、電子線励起蛍光物質を見つけ、最終的にはこれらの粒子を用いて細胞や微生物の観察を行う。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまでの電子顕微鏡による水中観察では、電子線で高効率で励起できる適した蛍光物質が見つかっていないために、多色観察は実現していない。ここでは適した蛍光物質をスクリーニングすることで、電子線に励起された蛍光の観察実現を目指した。酸化亜鉛ZnOの粒子を観察し、次にqDotを2種類と、タンパク質蛍光2種類の観察を集中的に行った。結果としてqDotの結果は未だ微妙である。しかし、ZnO粒子ではEM-CCDと通常CCDの両方で明解な蛍光が検出でき、EM-CCDでは数micro meterサイズの極めて小さなZnO粒子が観察できたため。

今後の研究の推進方策

ZnOでは明解な蛍光が検出できたが、EM-CCDでは数micro meterサイズの極めて小さなZnO粒子が観察できた。しかし、qDotを用いた予備検討では、EM-CCDを使っても結果は微妙であった。そのため、本年度は蛍光観察条件を検討しながら、qDotサンプルとして放出蛍光の波長が異なる数種類をさらに加え、また近年注目される半導体蛍光物質を幅広くスクリーニングする。全体として、スクリーニングの対象幅を拡げ観察条件を変えながら粘り強く研究を行う。

次年度使用額が生じた理由

残額152円は端数として残ったものであり、最後にちょうどそこに入る購入品がみつからなかったため。

次年度使用額の使用計画

この残額に入る消耗品が見つかり次第、使用する予定である。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 6件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Development of an in-solution observation method using atmospheric scanning electron microscopy (ASEM)2016

    • 著者名/発表者名
      T.Ogura, H.Nishiyama, M.Suga, C. Sato.
    • 雑誌名

      Synthesiology

      巻: 8 ページ: 162~173

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mucin-type core 1 glycans regulate the localization of neuromuscular junctions and establishment of muscle cell architecture in Drosophila.2016

    • 著者名/発表者名
      K.Itoh, Y.Akimoto, TJ.Fuwa, C.Sato, A.Komatsu, S.Nishihara.
    • 雑誌名

      Dev Biol

      巻: 412 ページ: 114~127

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2016.01.032

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of new fusion proteins for visualizing amyloid-β oligomers in vivo2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ochiishi, M. Doi, K. Yamasaki, K. Hirose, A. Kitamura, T. Urabe, N. Hattori, M. Kinjo, T. Ebihara, H. Shimura.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 6 ページ: 22712

    • DOI

      10.1038/srep22712

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of the RNA silencing Cmr complex bound to a target analog2015

    • 著者名/発表者名
      T.Osawa, H. Inanaga, C.Sato, and T.Numata.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 58 ページ: 418~430

    • DOI

      org/10.1016/j.molcel.2015.03.018

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mutual Conformational Changes of Kinesin and GTP-Microtubule Upon their Binding2015

    • 著者名/発表者名
      M.Morikawa, H.Yajima, R.Nitta, S.Inoue, T.Ogura, C.Sato, N.Hirokawa.
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 34 ページ: 1270~1286

    • DOI

      10.15252/embj.201490588

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大気圧電子顕微鏡ASEMによる水中観察法の開発 ―半導体の超薄膜技術とバイオ顕微鏡の融合研究―2015

    • 著者名/発表者名
      小椋俊彦、西山英利、須賀三雄、佐藤主税
    • 雑誌名

      Synthesiology

      巻: 8 ページ: 116~126

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Genotypic profiles and biofilm formation of Propionibacterium acnes isolated from pacemaker2016

    • 著者名/発表者名
      奥田賢一、山田聡美、杉本真也、岩瀬忠行、佐藤 真理、佐藤主税、水之江義充
    • 学会等名
      89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-24
  • [学会発表] High resolution imaging of biofilms by atmospheric SEM: implications for functions of MVs2016

    • 著者名/発表者名
      杉本真也、奥田賢一、宮川玲奈、佐藤 真理、千葉明生、佐藤主税、水之江義充
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-24
  • [学会発表] Observation of exocrine organs in open aqueous solution by atmospheric scanning electron microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      山澤德志子、中村直俊、佐藤 真理、佐藤 主税
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2016-03-11 – 2016-03-11
  • [学会発表] 中が見れる大気圧走査電子顕微鏡(ASEM)の開発と微生物・組織の観察2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤主税、奥田賢一、宮川玲奈、佐藤 真理、千葉明生、水之江義充、杉本真也
    • 学会等名
      第49回日本無菌生物ノートバイオロジー学会総会
    • 発表場所
      仙台ガーデンパレス(仙台市)
    • 年月日
      2016-01-30 – 2016-01-30
    • 招待講演
  • [学会発表] 大気圧走査電子顕微鏡によるバイオフィルムの液中高分解能観察2016

    • 著者名/発表者名
      杉本真也、奥田賢一、宮川玲奈、佐藤 真理、千葉明生、水之江義充、佐藤主税
    • 学会等名
      第49回日本無菌生物ノートバイオロジー学会総会
    • 発表場所
      仙台ガーデンパレス(仙台市)
    • 年月日
      2016-01-30 – 2016-01-30
    • 招待講演
  • [学会発表] ASEMによる生物試料観察法の開発と創薬への応用2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤主税
    • 学会等名
      48回産総研・新技術セミナー
    • 発表場所
      産総研 仙台青葉サイト
    • 年月日
      2015-12-21 – 2015-12-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 透過電顕と走査電顕による膜たんぱく質・細胞・組織の親水環境での観察2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤主税、海老原達彦、Memtily Nassirhadjy、佐藤真理、川田正晃
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-03 – 2015-12-03
  • [学会発表] TEM and ASEM of Proteins and Cells in Ice and Water2015

    • 著者名/発表者名
      C. Sato.
    • 学会等名
      The 2nd East-Asia Microscopy Conference (EAMC-2)
    • 発表場所
      姫路商工会議所(姫路市)
    • 年月日
      2015-11-25 – 2015-11-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of breast cancer metastasis and symbiotic bacteria in stomach mucosa immersed in aqueous solution by atmospheric scanning electron microscopy (ASEM)2015

    • 著者名/発表者名
      C. Sato, M. Sato, T.Ebihara, M. Kawata, Memtily Nassirhadjy
    • 学会等名
      20th World Congress on Advances in Oncology and 18th International Symposium on Molecular Medicine
    • 発表場所
      Athens (ギリシャ)
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 乳癌骨髄転移におけるカドヘリン17の関与2015

    • 著者名/発表者名
      岡田知子、倉林睦、降幡睦夫
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-10
  • [学会発表] 電顕単粒子解析法と大気圧走査電顕ASEMによるタンパク質・細胞・組織の親水環境での構造決定2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤主税、三尾和弘、海老原達彦、佐藤真理、川田正晃
    • 学会等名
      本動物学会第86回新潟大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-09-19 – 2015-09-19
  • [学会発表] 大気圧電子顕微鏡ASEMによる水中深さ方向の観察:神経の細胞輸送研究や組織の癌術中迅速診断への可能性2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤主税、海老原達彦、岡田知子、佐藤真理、Memtily Nassirhadjy、川田正晃.
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-13
  • [学会発表] Wide Area Observation of Fully Hydrophilic Tissue Achieved by Sliding It on the Dish of the Atmospheric Scanning Electron Microscope (ASEM)2015

    • 著者名/発表者名
      C. Sato, M. Sato, T.Ebihara, H. Nishiyama, M. Suga, Memtily Nassirhadjy.
    • 学会等名
      M&M2015
    • 発表場所
      Portland(USA)
    • 年月日
      2015-08-05 – 2015-08-05
    • 国際学会
  • [学会発表] The Atmospheric Scanning Electron Microscope (ASEM) observes the Cultured Fluorescent Neuron2015

    • 著者名/発表者名
      T.Ebihara, H. Nishiyama, M. Suga, C.Sato.
    • 学会等名
      M&M2015
    • 発表場所
      Portland(USA)
    • 年月日
      2015-08-04 – 2015-08-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Quick Observation of Tissues in Solution by Atmospheric Scanning Electron Microscopy (ASEM)2015

    • 著者名/発表者名
      Memtily Nassirhadjy, M. Sato, T.Okada, T.Ebihara, K.Mio, M. Suga, H. Nishiyama, C. Sato
    • 学会等名
      M&M2015
    • 発表場所
      Portland(USA)
    • 年月日
      2015-08-03 – 2015-08-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Immuno‒Electron Microscopy of Brain Tissues and Neuron Primary Cultures using ASEM2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤主税、佐藤真理、海老原達彦、西山英利、須賀三雄、Memtily Nassirhadjy
    • 学会等名
      第38回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-28
  • [学会発表] 気圧電子顕微鏡ASEMによる組織の水中迅速観察:癌術中診断への応用の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤主税、川田正晃、佐藤真理、西山英利、須賀三雄、Memtily Nassirhadjy
    • 学会等名
      本顕微鏡学会第71回学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2015-05-13 – 2015-05-13
  • [学会発表] Cadherin 17 plays an important role in breast cancer metastasis to bone marrow2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Okada, Mutsuo Furihata, Atsushi Kurabayashi, Toru Imamura
    • 学会等名
      アメリカ癌学会2015
    • 発表場所
      フィラデルフィアコンベンションセンター(USA)
    • 年月日
      2015-04-20 – 2015-04-20
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi