• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

茎の内皮形成機構の解明に向けた研究基盤の整備

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K14547
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 植物分子・生理科学
研究機関神戸大学

研究代表者

深城 英弘  神戸大学, 理学研究科, 教授 (80324979)

連携研究者 三村 徹郎  神戸大学, 大学院理学研究科, 教授 (20174120)
石崎 公庸  神戸大学, 大学院理学研究科, 准教授 (00452293)
研究協力者 郷 達明  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (80511419)
豊倉 浩一  大阪大学, 大学院理学研究科, 特別研究員(PD)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード維管束植物 / 茎 / 内皮 / 放射パターン / 幹細胞
研究成果の概要

植物の茎の横断面には、外側から表皮・皮層・内皮などの組織が同心円状に配置する。このような組織の放射パターンは茎の先端の未分化な組織(茎頂分裂組織)で形成されるが、その形成機構はほとんど明らかにされていない。本研究は、茎の放射パターン形成の機構を理解することを大きな目標として、茎の内皮層に注目し、研究材料の工夫と近年開発された観察技術の利用を通して、茎頂分裂組織における内皮幹細胞および内皮形成に関連する遺伝子群を同定することによって、茎の内皮形成機構の解明に向けた研究基盤の整備をおこなった。

自由記述の分野

植物生理学・発生学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi