これまでの解析により、シロイヌナズナにおいて青色光に応答してリン酸化されるタンパク質の中から、in vitroにおいてフォトトロピンキナーゼにより直接リン酸化されるものを複数同定している。本年度は、光応答におけるこれらの因子の機能を明らかにすることを目的として、当該因子の遺伝子破壊株を対象とした機能解析をおこなった。まず、シロイヌナズナのT-DNA挿入変異体を入手し、PCRによりホモ系統の選抜をおこなった。変異体が入手できないものについては、amiRNA(artificial micro RNA)を過剰発現させることによりノックダウン系統の作製をおこなった。また、データベース解析によりホモログの存在が確認されたものについては、リン酸化部位が保存されているかを確認し、掛け合わせにより多重変異体の作製を進めた。ノックアウトやノックダウンが確認された系統について、フォトトロピンが制御する光応答を調べたところ、応答に異常を示すものが複数見出された。これらの因子はフォトトロピンシグナル伝達の初期過程に関与し、光応答を制御する可能性が示唆される。フォトトロピンによるリン酸化が下流のシグナル伝達や光応答に必須であるかを明らかにするために、アミノ酸置換の手法を用いた解析を行った。リン酸化部位を非リン酸化・疑似リン酸化させた変異型タンパク質を緑色蛍光タンパク質GFPと融合し、変異体背景で発現させた。現在までにGFP蛍光によるタンパク質の発現が認められる系統を複数確立した。
|