研究課題/領域番号 |
15K14614
|
研究機関 | 新潟医療福祉大学 |
研究代表者 |
澤田 純明 新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 准教授 (10374943)
|
研究分担者 |
奈良 貴史 新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 教授 (30271894)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 更新世人類化石 / 旧石器時代 / 北海道 / 洞窟 / 石灰岩地帯 |
研究実績の概要 |
1)前年度までにおこなった北海道北部の石灰岩地帯および洞窟の踏査結果に基づき、枝幸町教育委員会・オホーツクミュージアムえさしの協力を得て、枝幸町のリキピリ洞穴を対象に、現地確認調査を実施した。調査は5月1日・2日の2日間でおこない、洞内地表面の観察等に基づいて人類遺物および化石を探索したが、有望な資料は全くみつからず、本洞窟が更新世の人類遺跡である可能性について積極的な証左を得られなかった。調査の意義および調査成果について、5月2日の夕刻より、オホーツクミュージアムえさし館内にて、一般市民向けの報告講演会を開催した。 2)浜頓別町鬼河原洞穴の踏査(5月3日)、枝幸町大曲岩陰の踏査(10月8日)、北見市美里洞窟遺跡の景観調査(10月9日)を実施し、旧石器時代の人類化石を産出する可能性がありそうな洞窟・岩陰の探索を実施した。このうち、鬼河原洞穴と大曲岩陰については、近くの河川との比高差が小さく、旧石器時代に人類が利用していた可能性は低いとの印象を受けた。 3)本年度においても当初の目的である旧石器時代の洞窟遺跡および人類化石の発見に至らなかったが、地質情報等に基づいて未調査地域の石灰岩地帯の有無を検討したところ、枝幸町に検討を要する石灰岩地帯が存在する見込みを得た。そこで、共同研究者らと協議の結果、研究期間を1年延長し、2018年度に枝幸町の石灰岩地帯の踏査および同地帯における洞窟の探索を実施する計画に変更した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
石灰岩地帯の踏査については、当初計画で予定していた地理的範囲のほぼ全域で実施したが、人類化石の出土が期待できる洞窟遺跡の発見には至らなかった。そこで、調査区域の地質情報等を再検討したところ、枝幸町内に踏査の可能な石灰岩地帯の存在を確認したため、研究期間を延長し、2018年度に同石灰岩地帯の踏査と洞窟探索を実施する計画に変更した。
|
今後の研究の推進方策 |
2018年4-5月にリキピリ洞窟の調査成果等をまとめ、3年間の調査成果を概括する。2018年10月に枝幸町内の石灰岩地帯と思われる地域を踏査し、洞窟遺跡の発見を目指す。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初計画の最終年度までに予定していたフィールド踏査および洞窟の調査を完了したが、本研究が目的としていた更新世人類化石の発見には至らなかった。人類化石出土の期待できる石灰岩洞窟が未踏査地域に存在するかどうかを確かめるために地質情報を再検討した結果、枝幸町内に石灰岩地帯の存在する見込みを得られたので、共同研究者と協議の上、2018年に新たな踏査を枝幸町内にて実施して石灰岩洞窟の探索を試みることとした。踏査資金を確保するため、補助事業期間を当初計画より延長した。
|