ストレス顆粒は、ストレス刺激に応答して一過性に形成される細胞質内の構造体であり、RNA結合タンパク質や mRNAを顆粒内に取り込み、翻訳を一時的に停止させることで mRNAの安定性や翻訳を調節している。近年、この顆粒の形成が細胞のストレス適応機構として重要な役割を担っていることが明らかとなったが、この顆粒が形質膜を持たないことから生化学的な単離や精製が困難であるため、形成や制御に働く全構成因子は未だ分かっていない。本研究では、生細胞から蛍光融合タンパク質をプローブとして、 先端口径が約 50 nmのナノピペットを用いて、ストレス顆粒をナノ環境から単離・精製することを目的とする。
|