• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

古代色素「貝紫」生合成酵素の高選択的臭素化反応メカニズムの解明と応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K14709
研究機関金沢大学

研究代表者

片岡 邦重  金沢大学, 物質化学系, 教授 (40252712)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードブロモペルオキシダーゼ / 臭素付加反応 / 貝紫色素
研究実績の概要

含ハロゲンヘテロ環有機化合物は抗菌・抗がん活性を示すことから,海洋性天然物由来の含ハロゲン有機化合物が注目されている。動物性色素の貝紫は二臭化インディゴの分子構造をもち,前駆体である臭化インドール誘導体2分子が縮合して生成するが,この色素前駆体の位置特異的臭素化反応のメカニズムは未だ明らかではなく,この反応を触媒する酵素ブロモペルオキシダーゼ(BPO)は巻貝に微量しか含有しないため単離されてもいない。そこで本研究では,能登産のアカニシRapana venosaを研究材料に本酵素の単離精製を試みた。これまでにアカニシ内蔵抽出液から同酵素活性の検索を行ってきたが,微弱な活性しか検出できていなかった。これは,地中海産ツロツブリMurex trunculusから部分精製されたBPO活性が鰓下腺抽出液の膜画分に存在すると報告されていることから,アカニシ内蔵抽出物を超遠心分離して得た沈殿(膜画分)を対象に酵素活性の検索を行ったことが原因であった。内蔵の破砕条件を検討することで,初めて高いBPO活性を有する抽出液の調製に成功し,膜画分だけでは微弱な酵素活性しか示さないことが明らかになった。超遠心分離後の可溶性画分には全くBPO活性は観察されなかったが,懸濁した膜画分に可溶性画分を添加することでBPO活性が回復することから,可溶性画分が酵素活性に必須であることが明らかになった。また,沸騰水浴中で加熱した可溶性画分では活性が回復しないことから,可溶性の活性化成分はタンパク質であることが示唆された。この可溶性活性化タンパク質を各種クロマトグラフィーにより部分精製することができた。可溶性活性化タンパク質を加えた膜画分懸濁液を用いて,モノクロロジメドンのハロゲン化反応を検討したところ,アカニシの酵素は臭素化反応を触媒したが,塩素化反応は触媒しないことが明らかになり,本酵素がBPOであることを初めて示すことに成功した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Amino acids located in the outer-sphere of the trinuclear copper center in a multicopper oxidase, CueO as the putative electron donor in the four-electron reduction of dioxygen2017

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Takeshi、Yamamoto Moe、Ikeno Shinsuke、Kataoka Kunishige
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Proteins and Proteomics

      巻: 1865 ページ: 997~1003

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2017.04.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterologous expression of Halomonas halodenitrificans nitric oxide reductase and its N-terminally truncated NorC subunit in Escherichia coli2017

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Nobuhiko、Kataoka Kunishige、Sugaya Noriko、Shimodaira Takaki、Iwamoto Mie、Shoda Munehiro、Horiuchi Hajime、Kiyono Miyuki、Ohta Yasuke、Triwiyono Bambang、Seo Daisuke、Sakurai Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Inorganic Biochemistry

      巻: 169 ページ: 61~67

    • DOI

      10.1016/j.jinorgbio.2017.01.006

    • 査読あり
  • [学会発表] アカニシガイに含まれるブロモペルオキシダーゼの性質2017

    • 著者名/発表者名
      片岡邦重
    • 学会等名
      第4回物質化学専攻フォーラム

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi