• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

空間分解メタボロミクスによる植物代謝動態可視化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K14921
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関九州大学

研究代表者

三浦 大典  九州大学, 農学研究院, 特任准教授 (40532627)

研究分担者 藤村 由紀  九州大学, 農学研究院, 特任准教授 (20390304)
早川 英介  沖縄科学技術大学院大学, 進化神経生物学ユニット, 研究員 (20739809)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード質量分析 / イメージング / メタボロミクス
研究成果の概要

新たに開発した質量分析イメージングにおけるサンプル調製法の最適化技術を用いて、トマト果実内における代謝動態の可視化に成功した。特に、傷害を与えた 果実の傷害部位に特異的にトマチンが蓄積し、傷害部位における更なる外敵の侵入を防ぐ機構が存在することを明らかとした。現在シロイヌナズナ葉のサンプル調製法を開発しており、葉内部組織におけるグルコシノレート等の防御物質の代謝動態解析に取り組んでいる。

自由記述の分野

質量分析、メタボロミクス

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi