• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

核酸配列上での発光分子構築反応の開発と遺伝子検出技術への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K14933
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 化学系薬学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

小島 直  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (30356985)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード遺伝子検出 / 生物発光 / ルシフェリン / 核酸プローブ / 核酸化学
研究成果の概要

本課題では、遺伝子検出技術の分野では未開拓であった“生物発光”を利用した新しい遺伝子検出システムの開発を目標に、以下の2つの研究を進めた。課題1)遺伝子配列情報を生物発光シグナルに変換する技術の開発。具体的には、標的配列への結合を引き金にして発光基質を放出する新規核酸プローブのデザインとその化学合成、課題2)核酸プローブの機能の強化を目指した、正電化を有するグアニジン核酸をオリゴヌクレオチドに導入するための技術開発を行った。

自由記述の分野

核酸化学、生物有機化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi