• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

核酸医薬の経口デリバリーを可能にするキトサン被覆DNAマイクロゲル製剤の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K14939
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 物理系薬学
研究機関京都大学

研究代表者

西川 元也  京都大学, 薬学研究科, 准教授 (40273437)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード核酸 / DNA / ハイドロゲル / 経口投与 / キトサン
研究成果の概要

炎症性腸疾患に対する核酸医薬による治療システムの開発を目的に、「自己ゲル化核酸」技術を利用してキトサン被覆DNAマイクロゲル製剤の開発を試みた。まず、DNAハイドロゲルの粘膜面への投与可能性を検証するために、免疫刺激性CpG1668結合DNAハイドロゲルを開発した。CpG1668結合DNAハイドロゲルのマウス膣内への投与により、高いサイトカイン産生、単純ヘルペスウイルス2型の増殖抑制が得られた。次いで、CpG1668結合DNAハイドロゲルをキトサンで被覆したマイクロゲル製剤を開発した。キトサンの被覆により、酸性条件下およびDNA分解酵素存在下におけるDNAハイドロゲルの安定性は顕著に増大した。

自由記述の分野

生物薬剤学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi