• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

生体内ポリアミン誘導体を標的とするRNAプタマーの取得とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K14976
研究機関大阪大学

研究代表者

有澤 光弘  大阪大学, 薬学研究科, 准教授 (40312962)

研究分担者 西村 和洋  千葉大学, 大学院薬学研究院, 准教授 (60302569)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード薬学 / 有機化学 / 核酸
研究実績の概要

RNAアプタマーは有用な創薬ツールであるが、低分子化合物のRNAアプタマー取得は挑戦的課題である。この課題を「低分子化合物の三次元構造を変えない新しい結合方法(エーテル ライゲーション法・申請者オリジナル)」と「計算科学を用いた低分子化合物と樹脂の結合した化合物設計」により解決し、生体内低分子化合物のRNAアプタマー取得する新しい方法を開発する。具体的には「生体内生理活性物質の三次元構造をほとんど変える事なく樹脂上に担持する新しい結合方法(ライゲーション法)の開発」と「ジアセチルスペルミジン及びハイプシンを樹脂上に担持」について検討した結果、何れについても当初目標通りの成果を得ることが出来た。なお、本研究では、樹脂上に担持するジアセチルスペルミジン誘導体及びハイプシン誘導体を効率良く合成することが重要であり、この目的を達成するため、合成ルートを複数回検討し直している所であるが、最終的に効率良くこれら誘導体を合成する方法を見いだすことが出来ている。また、これら誘導体が樹脂上に確実に担持されていることを確認する方法として、種々検討した結果、固体NMR法が有用であるとの結論に達している(大阪大学産業科学研究所との連携)。多岐にわたるフィジビリティスタディーの結果、担持する樹脂の官能基、ローディング数、樹脂の粒子系が重要であることが分かった。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 7件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Cyclopropane Congeners of Resolvin E2, an Endogenous Proresolving Lipid Mediator, as Its Stable Equivalents2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, H; Muromoto, R.; Takakura, Y.; Ishimura, K.; Kanada, R.; Fushihara, D.; Tanabe, M.; Matsubara, K.; Hirao, T.; Hirashima, K.; Abe, Arisawa, M.; Matsuda, T.; Shuto, S.
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 18 ページ: 6224-6227

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.6b02612

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Design, Synthesis, and Identification of 4α-azidoethyl-Cyclic ADP-Carbocyclic-Ribose as a Highly Potent Analogue of Cyclic ADP-Ribose a Ca2+-mobilizing Second Messenger2016

    • 著者名/発表者名
      Sato, T.; Watanabe, M.; Tsuzuki, T.; Takano, S.; Murayama, T.; Sakurai, T.; Kameda, T.; Arisawa, M.; Fukuda, H.; Shuto, S.
    • 雑誌名

      J. Med. Chem.

      巻: 59 ページ: 7282 - 7286

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.6b00437

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Highly Sensitive Measurement of Inositol 1,4,5-Trisphosphate by Using a New Fluorescent Ligand and Ligand Binding Domain Combination2016

    • 著者名/発表者名
      Oura, T.; Murata, K.; Morita, T.; Nezu, A.; Arisawa, M.; Shuto, S.; Tanimura, A.
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 17 ページ: 1509 - 1512

    • DOI

      DOI:10.1002/cbic.201600096

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Development of Highly Efficient Metal Nano-particle Catalyst toward Drug Discovery2017

    • 著者名/発表者名
      Arisawa, M.
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-27
    • 招待講演
  • [学会発表] ピリジン環への位置選択的トリフルオロメチル化反 応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      kuboki, Y.; Ohta, R.; Arisawa, M.; Fujhioka, H.
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [学会発表] 鉄ナノ粒子触媒を用いたリガンドフリー熊田カップ リング反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, T.; Taniguchi, T.; Honma, T.; Tamenori, Y.; Sato, Y.; Fujioka, H.; Arisawa, M.
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [学会発表] ホスホニウム塩中間体を用いた one-pot エーテル環 合成法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      Morita, K.; Ohta, R.; Aoyama, H.; Arisawa, M.; Fujioka, H.
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [学会発表] 機能性分子合成を指向した有機金属触媒並びにワンポット反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      Arisawa, M.
    • 学会等名
      明治薬科大学若手研究者講話会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-01-23 – 2017-01-23
    • 招待講演
  • [学会発表] 機能性分子合成を指向した有機金属触媒並びにワンポット反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      Arisawa, M.
    • 学会等名
      日本薬学会東海支部特別講演会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2017-01-20 – 2017-01-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Aplysiallene の新規合成法の開発とNa+/K+ ATPase 阻害活性研究2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Y.; Yamakawa, M.; Kobayashi, T.; Suzuki, K.; Okino, Y.; Arisawa, M.; Fujioka, H.
    • 学会等名
      第34回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [学会発表] (+)-Laurenidificin の全合成と構造決定2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Y.; Yamakawa, M.; Kobayashi, T.; Arisawa, M.; Fujioka, H.
    • 学会等名
      第42回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2016-11-07 – 2016-11-08
  • [学会発表] 芳香族エナミドの 1,6 -エニン環化異性化反応を用いた多置換インドール合成法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      Takamoto, K.; Hyogo, N.; Ohno, S.; Fujioka, H.; Arisawa, M.
    • 学会等名
      第42回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2016-11-07 – 2016-11-08
  • [学会発表] Palladium Nanoparticle-Catalyzed Carbon(sp<sup>2<sup> and sp<sup>3<sup>)-Hydrogen Bond Functionalizations2016

    • 著者名/発表者名
      Takagi, K.; Al-Amin, M.; Hoshiya, N.; Sugimoto, H.; Shiro, Y.; Tobisu, M.; Chatani, N.; Shuto, S.; Arisawa, M.
    • 学会等名
      International Symposium on C-O Activation (ISCO-2016)
    • 発表場所
      Himeji, Japan
    • 年月日
      2016-10-25 – 2016-10-27
    • 国際学会
  • [学会発表] β 位置換様式の異なるエノン間の識別的変換反応の開発とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      Morita, K.; Ohta, R.; Watanabe, K.; Aoyama, H.; Arisawa, M.; Fujioka, H.
    • 学会等名
      第66回 日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      高槻
    • 年月日
      2016-10-15 – 2016-10-15
  • [学会発表] 置換オキシインドール及び置換 3,4-ジヒドロキノリノンの合成2016

    • 著者名/発表者名
      Miyata, K.; Xiao, M.; Fujioka, H.; Arisawa, M.
    • 学会等名
      第66回 日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      高槻
    • 年月日
      2016-10-15 – 2016-10-15
  • [学会発表] 芳香族エナミドを用いる多置換インドール合成法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      Takamoto, K.; Hyogo, N.; Ohno, S.; Fujioka, H.; Arisawa, M.
    • 学会等名
      第66回 日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      高槻
    • 年月日
      2016-10-15 – 2016-10-15
  • [学会発表] エノン存在下α,β不飽和エステル選択的変換法の開発と環状エーテル合成への応用2016

    • 著者名/発表者名
      Morita, K.; Ohta, R.; Aoyama, H.; Arisawa, M.; Fujioka, H.
    • 学会等名
      第46回 複素環化学討論会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-09-26 – 2016-09-28
  • [学会発表] ルテニウムナノ粒子触媒を用いたリガンドフリー鈴木-宮浦反応の開発2016

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, T.; Honma, T.; Fujioka, H.; Sato, Y.; Arisawa, M.
    • 学会等名
      第46回 複素環化学討論会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-09-26 – 2016-09-28
  • [学会発表] ルテニウムヒドリド触媒を用いたエノールエーテ ルの 1,6-エイン環化異性化反応の開発2016

    • 著者名/発表者名
      Ohno, S.; Takamoto, K.; Fujioka, H.; Arisawa, M.
    • 学会等名
      第 63 回 有機金属化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-14 – 2016-09-19
  • [学会発表] ノンメタセシス反応を利用したアザビシクロ[3.1.1]ヘプテンの合成;ルテニウム触媒を用いたアレナ ミドーエンの分子内[2+2]環化付加反応2016

    • 著者名/発表者名
      Ii, Y.; Yoneshige, Y.; Nada, T.; Matsumoto, T.; Fujioka, H.; Shuto, S.; Arisawa, M.
    • 学会等名
      第 63 回 有機金属化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-14 – 2016-09-19
  • [学会発表] 機能性分子合成を指向した有機金属触媒並びにワンポット反応の開発2016

    • 著者名/発表者名
      Arisawa, M.
    • 学会等名
      熊本大学大学院自然科学研究科特別講演会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2016-09-08 – 2016-09-08
    • 招待講演
  • [学会発表] 硫黄修飾金担持型ルテニウムナノ粒子触媒の開発とリガンドフリー鈴木-宮浦反応への応用2016

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, T.; Honma, T.; Fujioka, H.; Sato, Y.; Arisawa, M.
    • 学会等名
      第36回有機合成若手セミナー「明日の有機合成を担う人のために」
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-08-09 – 2016-08-09
  • [学会発表] ケトホスホニウム塩形成を利用したエノン存在下でのα,βー不飽和エステルのオレフィン部位選択的変換法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      Morita, K.; Ohta, R.; Aoyama, H.; Arisawa, M.; Fujioka, H.
    • 学会等名
      第36回有機合成若手セミナー「明日の有機合成を担う人のために」
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-08-09 – 2016-08-09
  • [学会発表] Synthesis of novel polycyclic nitrogen-containing compounds via ruthenium-catalyzed one-pot metathesis / non-metathesis reaction2016

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y.; Yamashita, K.; Yoshioka, S.; Shuto, S.; Fujioka, H.; Arisawa, M.
    • 学会等名
      27th International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC 2016)
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-07-17 – 2016-07-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Nickel-Catalyzed Hydrocarboxylation of Alkynes and Styrenes Using Sulfur-Modified Au-Supported Nickel Nanoparticles Catalyst2016

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, T.; Saito, N.; Hoshiya, N.; Fujiki, K.; Shuto, S.; Fujioka, H.; Arisawa M.; Sato, Y.
    • 学会等名
      27th International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC 2016)
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-07-17 – 2016-07-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-metathesis heterocycle formation by ruthenium-catalyzed intramolecular [2+2] cycloaddition of allenamide-enes to azabicyclo[3.1.1]heptanes2016

    • 著者名/発表者名
      Arisawa, M.; Yoneshige, Y.; Nada, T.; Shuto, S.; Fujioka, H.
    • 学会等名
      27th International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC 2016)
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-07-17 – 2016-07-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Ruthenium-Catalyzed 1,6-Enyne Cycloisomerization of Phenyl Enol Ether: Synthesis of 2,3-Disubstituted Benzo[b]furans2016

    • 著者名/発表者名
      Ohno, S.; Takamoto, K.; Fujioka, H.; Arisawa, M.
    • 学会等名
      The 20th International Symposium on Homogeneous Catalysis (ISHC XX)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-07-10 – 2016-07-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-Metathesis Heterocycle Formation by Ruthenium-Catalyzed Intramolecular [2+2] Cycloaddition of Allenamide-enes to Azabicyclo[3.1.1]heptanes2016

    • 著者名/発表者名
      Arisawa, M.; Yoneshige, Y.; Nada, T.; Ii, Y.; Shuto, S.; Fujioka, H.
    • 学会等名
      The 20th International Symposium on Homogeneous Catalysis (ISHC XX)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-07-10 – 2016-07-10
    • 国際学会
  • [学会発表] 硫黄修飾金担持型ニッケル触媒SANiの開発と二酸化炭素固定化反応への利用2016

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, T.; Saito, N.; Hoshiya, N.; Fujiki, K.; Shuto, S.; Fujioka, H.; Arisawa, M.; Sato, Y.
    • 学会等名
      第14回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-27 – 2016-05-28
  • [学会発表] メタセシス/ノンメタセシス連続反応の開発とそれを用いた新規多環式含窒素ヘテロ環化合物の合成及び機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y.; Yamashita, K.; Yoshioka, S.; Fujioka, H.; Shuto, S.; Arisawa, M.
    • 学会等名
      第14回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-27 – 2016-05-28
  • [学会発表] Synthetic Study of Laurenidificin2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa,Y.; Yamakawa, M.; Kobayashi, T.;Arisawa, M.; Fujioka, H.
    • 学会等名
      Molecular Chirality Asia 2016
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-04-20 – 2016-04-22
    • 国際学会
  • [図書] ヘテロ環の化学: 基礎と応用2016

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, M.; Arisawa, M.
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      東京化学同人
  • [産業財産権] Composite containing catalytic metal nanoparticles, and use for same2016

    • 発明者名
      Arisawa,M.;Shuto,S.;Hoshiya,N.
    • 権利者名
      Arisawa,M.;Shuto,S.;Hoshiya,N.
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      JP 2016215200
    • 出願年月日
      2016-06-09
    • 取得年月日
      2016-12-22

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi