• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

iPS細胞を用いたミトコンドリアDNA維持機構の破綻と神経変性への関与

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K15083
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 病態医化学
研究機関広島大学

研究代表者

森野 豊之  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 准教授 (10397953)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード遺伝子 / 脳神経疾患 / ミトコンドリア
研究成果の概要

われわれはPerrault症候群の新規原因遺伝子としてTWNK(C10orf2)を同定した.TWNKはミトコンドリアDNA(mtDNA)のヘリケースをコードしておりミトコンドリアの維持機構に関与している.本研究の目的は,TWNKの変異がmtDNAの維持機構を障害し神経細胞死にいたる過程を培養細胞レベルで再現することである.iPS細胞を樹立する際にmtDNAの異常が初期化されることを利用して,iPS細胞から分化させた神経細胞にmtDNA異常が蓄積される過程を経時的に観察した.ミトコンドリア異常を最小化した細胞株が得られ,遺伝子異常によってmtDNA異常が蓄積されることが示された.

自由記述の分野

神経内科

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi