• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

分泌性RNAによる認知症の早期診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K15100
研究機関東京医科大学

研究代表者

黒田 雅彦  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (80251304)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード血清miRNA / エクソソーム / 内部標準物質
研究実績の概要

認知症患者は現在国内で462万人と推計され、深刻な社会問題となっているが、申請者は血清中に存在する数種のmiRNAによって、ADの血清診断の可能性を見出した。具体的にはこれまでの申請者の結果から、アミロイドが沈着するAD患者の血清中のmiRNAプロファイルと、α-シヌクレインが沈着するDLBはmiRNAのプロファイルが異なる可能性が示された。この事実はエクソソームのプロファイルにも差がある可能性も示唆する。一方、今年度は、miRNA検査の臨床応用を目指して以下の項目の検討を行った。(1)検体採取・保存法の相違がmiRNA検出量に及ぼす影響:検体の採血・保存方法は各施設によって異なることが予想される。血漿・血清検体の採取方法や保存方法の違いが与える影響について検討した。検体の分離方法や保存条件により生じる結果のばらつきや個人差によるばらつきを補正するために、一般的に、外来性因子としてC.elegans由来のmiRNA(cel-miR-39)を混入した後にRNAを抽出し、qPCRの結果をcel-miR-39の検出量によって補正する方法が用いられている。しかし、補正因子も保存中に分解する可能性がある。そこで、ボランティアの血漿と血清にcel-miR-39を加えて、検体の個体差や保存条件、分離方法によるcel-miR-39の安定性に及ぼす影響について検討を行った。その結果、同一個体由来であっても血漿と血清ではcel-miR-39の検出値に差が認められた。さらに、14日間4℃で保存することにより、全ての検体でcel-miR-39の減少が認められた。(2)内部標準miRNAの検討:近年、外部標準物質としてcel-miR-39による補正方法は広く用いられている。しかし、(1)の結果でも示されたように外部標準物質として加えたcel-miR-39は、4℃、14日間の保存によって分解される。そこで、本研究項目にいては、同一検体内において補正因子となり得るmiRNAの検索を行った。その結果、miR-8059 及びmiR-6131が内部標準miRNAの候補として考えられた。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (11件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Vascular Smooth Muscle Cell Maturation Stage and Ki-67 Index are Diagnostic Biomarkers for Pathologic Grade of Ovarian Teratoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Hongo-Kohama M, Kurata A, Hashimoto H, Fujita K, Horiuchi H, Nagao T, Kuroda M.
    • 雑誌名

      Int J Gynecol Pathol.

      巻: ahead of print ページ: ahead of print

    • DOI

      10.1097/PGP.0000000000000373.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Repression of Smad3 by Stat3 and c-Ski/SnoN induces gefitinib resistance in lung adenocarcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Makino Y, Yoon JH, Bae E, Kato M, Miyazawa K, Ohira T, Ikeda N, Kuroda M, Mamura M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 484 ページ: 269-77

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.01.093.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel form of miR-29b suppresses bleomycin-induced pulmonary fibrosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Takanashi M, Sudo K, Ueda S, Ohno SI, Kuroda M.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 24 ページ: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0171957.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cardiac myofibroblast engulfment of dead cells facilitates recovery after myocardial infarction.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakaya M, Watari K, Tajima M, Nakaya T, Matsuda S, Ohara H, Nishihara H, Yamaguchi H, Hashimoto A, Nishida M, Nagasaka A, Horii Y, Ono H, Iribe G, Inoue R, Tsuda M, Inoue K, Tanaka A, Kuroda M, Nagata S, Kurose H.
    • 雑誌名

      J Clin Invest.

      巻: 127 ページ: 383-401

    • DOI

      10.1172/JCI83822.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MiR-29a Assists in Preventing the Activation of Human Stellate Cells and Promotes Recovery From Liver Fibrosis in Mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Itami S, Kuroda M, Yoshizato K, Kawada N, Murakami Y.
    • 雑誌名

      Mol Ther.

      巻: 24 ページ: 1848-59

    • DOI

      10.1038/mt.2016.127.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Necrotizing arteritis occurring in an intralobar pulmonary sequestration of a patient without systemic vasculitis syndrome.2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Hara K, Matsumoto J, Nashiro T, Nagano M, Kusakabe M, Kurata A, Kuroda M, Suzuki Y, Horiuchi H.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Pathol

      巻: 25 ページ: 200-2

    • DOI

      10.1016/j.carpath.2016.01.005

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of Novel Small Hairpin RNAs That do not Require Processing by Dicer or AGO2.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohno S, Itano K, Harada Y, Asada K, Oikawa K, Kashiwazako M, Okuyama H, Kumagai K, Takanashi M, Sudo K, Ikeda N, Kuroda M.
    • 雑誌名

      Mol Ther.

      巻: 24 ページ: 1278-89

    • DOI

      10.1038/mt.2016.81

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] HLA-G expression is regulated by miR-365 in trophoblasts under hypoxic conditions.2016

    • 著者名/発表者名
      Mori A, Nishi H, Sasaki T, Nagamitsu Y, Kawaguchi R, Okamoto A, Kuroda M, Isaka K
    • 雑誌名

      Placenta

      巻: 45 ページ: 37-41

    • DOI

      10.1016/j.placenta.2016.07.004.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cord blood-derived endothelial colony-forming cell function is disrupted in congenital diaphragmatic hernia2016

    • 著者名/発表者名
      Fujinaga H, Fujinaga H, Watanabe N, Kato T, Tamano M, Terao M, Takada S, Ito Y, Umezawa A, Kuroda M.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol.

      巻: 310 ページ: L1143-54

    • DOI

      10.1152/ajplung.00357.2015.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Solitary Pulmonary Capillary Hemangioma of Adult Cases: Clinicopathologic Characteristics as an Unrecognized Entity.2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Kurata A, Fujiwara M, Hara K, Matsumoto J, Kusakabe M, Tachibana K, Nashiro T, Terado Y, Akahane M, Usui K, Suzuki Y, Kondo H, Kamma H, Kuroda M, Horiuchi H.
    • 雑誌名

      Am J Surg Pathol.

      巻: 40 ページ: 1380-9

    • DOI

      10.1097/PAS.0000000000000708.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Digital Pethologyを用いた肝細胞がんの形態学解析による再発予測の検討.2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤 彰、藤田浩司、山本陽一郎、硲 彰一、坂本和彦、永野浩昭、黒田雅彦.
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2017-04-27 – 2017-04-29
  • [学会発表] 子宮頸部上皮内腫瘍病変に対する新規モノクロナール抗体の開発.2017

    • 著者名/発表者名
      藤田浩司、大野慎一郎、西 洋孝、井坂恵一、黒田雅彦.
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2017-04-27 – 2017-04-29
  • [学会発表] Activation of TLR2 regulates CARD10 gene expression by miR-146a-5p in oral squamous cell carcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      池畑直樹、高梨正勝、上田しのぶ、里見貴史、渡辺正人、長谷川温、河野通秀、榎本 愛、黒田雅彦、近津大地.
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2017-04-27 – 2017-04-29
  • [学会発表] RNA干渉核酸に働く短鎖ヘアピンRNAの探索と機能解析.2017

    • 著者名/発表者名
      大野慎一郎、原田裕一郎、村上善基、黒田雅彦.
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2017-04-27 – 2017-04-29
  • [学会発表] miRNA生成経路を欠損する肺がん細胞株の解析.2017

    • 著者名/発表者名
      老川桂生、淺田浩太朗、大野慎一郎、黒田雅彦.
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2017-04-27 – 2017-04-29
  • [学会発表] Clinicopathogic Characteristics of solitary pulmonary capillary hemangioma.2017

    • 著者名/発表者名
      橋本浩次、倉田 厚、藤原正親、原 啓、名城珠希、増田芳雄、鈴木良夫、菅間 博、黒田雅彦、堀内 啓.
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2017-04-27 – 2017-04-29
  • [学会発表] 浸潤性乳管癌に出現するlet-7発現細胞の検討.2017

    • 著者名/発表者名
      鶴井敏光、藤田浩司、大野慎一郎、黒田雅彦.
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2017-04-27 – 2017-04-29
  • [学会発表] Mir-34aによるがん抑制遺伝子BLUの発現制御機構.2017

    • 著者名/発表者名
      三部芳裕、大野慎一郎、黒田雅彦.
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2017-04-27 – 2017-04-29
  • [学会発表] RNAワールドと肺がん発がん機構2016

    • 著者名/発表者名
      黒田雅彦.
    • 学会等名
      第108回ACCP日本部会定期教育講演会.
    • 発表場所
      東京医科大学病院(東京)
    • 年月日
      2016-10-29
  • [学会発表] TLS-CHOPを発現する粘液型脂肪肉腫細胞における腫瘍関連分子経路の解析.2016

    • 著者名/発表者名
      及川恒輔、高梨正勝、佐野冬樹、黒田雅彦、村垣泰光.
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-10-06 – 2016-10-08
  • [学会発表] 規ヘアピン型RNA干渉核酸の探索と機能解析.2016

    • 著者名/発表者名
      大野慎一郎、原田裕一郎、村上善基、黒田雅彦.
    • 学会等名
      第8回日本RNAi研究会、第3回日本細胞外小胞体学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル広島(広島)
    • 年月日
      2016-08-31 – 2016-09-02
  • [図書] グリオーマ治療のDecision Making 脳神経外科診療プラクティス2016

    • 著者名/発表者名
      上田しのぶ、黒田雅彦
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      文光堂
  • [産業財産権] プロレニン遺伝子またはプロレニン受容体遺伝子の発現を抑制する一本鎖核酸分子およびその用途2016

    • 発明者名
      黒田雅彦
    • 権利者名
      北海道大学、株式会社ボナック、東京医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2016/089216
    • 出願年月日
      2016-12-29
    • 外国
  • [産業財産権] 遺伝子発現制御のための発現制御核酸分子およびその用途2016

    • 発明者名
      黒田雅彦、大野慎一郎
    • 権利者名
      東京医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2016-168499
    • 出願年月日
      2016-08-30

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi