• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ヒト腸内細菌叢の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K15152
研究機関大阪大学

研究代表者

竹田 潔  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20309446)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード腸内細菌
研究実績の概要

ヒト腸内細菌叢の機能を解析するため、インドTranslational Health Science and Technology Instituteと共同研究を実施し、インド・デリーに居住する50名の健康成人の糞便サンプルを採取し、また日本の健康成人47名からも糞便サンプルを採取し、DNAを抽出し、中村昇太博士(大阪大学遺伝情報実験センター)により次世代シークエンサーを用いて腸内細菌叢を解析した。その結果、日本人ではバクテロイデス属細菌が優勢であったのに対し、インド人ではプレボテラ属細菌が優勢であった。インド人で優勢となっているプレボテラ属細菌の中でも、特にPrevotella copriが増加していた。これは、既報にもあるように、タンパク質源として主に穀物を取るインド人ではプレボテラ属細菌が優勢になるのに対し、タンパク質源として肉類を取る日本人ではバクテロイデス属細菌が優勢になったものと考えられる。
さらに、腸内細菌だけでなく中村昇太博士が開発した真菌叢解析技術を用いて、腸内真菌叢の比較解析を行った。その結果、日本人ではサッカロマイセス属真菌が優勢であった。一方、インド人ではカンジダ属真菌が優勢であることが明らかになった。腸内真菌叢の本格的な解析はこれまで行われたことがなく、今回始めて居住地域により、腸内真菌叢も劇的に変化することを明らかにすることができた。インド人で優勢になっているカンジダ属真菌は、Candida albicans, Candida tropicalisであった。これらのカンジダ属真菌は病原性真菌としていても知られている。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 10件)

  • [国際共同研究] THSTI(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      THSTI
  • [国際共同研究] Scrips Institute(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Scrips Institute
  • [雑誌論文] E-NPP3 controls plasmacytoid dendritic cell numbers in the small intestine.2017

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y, Tsai SH, Kinoshita M, Fujimoto K, Okumura R, Umemoto E, Kurashima Y, Kiyono H, Kayama H and Takeda K
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 ページ: e0172509

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0172509

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] BATF2 inhibits immunopathological Th17 responses by suppressing Il23a expression during Trypanosoma cruzi infection.2017

    • 著者名/発表者名
      Kitada S, Kayama H, Okuzaki D, Koga R, Kobayashi M, Arima Y, Kumanogoh A, Murakami M, Ikawa M and Takeda K
    • 雑誌名

      J. Exp. Med.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1084/jem.20161076

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identification of a human intestinal myeloid cell subset that regulates the gut homeostasis.2016

    • 著者名/発表者名
      Barman S, Kayama H, Okuzaki D, Ogino T, Osawa H, Matsuno H, Mizushima T, Mori M, Nishimura J and Takeda K
    • 雑誌名

      Int Immunol

      巻: 28 ページ: 533-545

    • DOI

      10.1093/intimm/dxw034

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Regulation of intestinal homeostasis by the ulcerative colitis-associated gene RNF186.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto K, Kinoshita M, Tamura A, Tanaka H, Okuzaki D, Shimada Y, Kayama H, Okumura R, Furuta Y, Narazaki M, Hatakeyama S, Ikawa M, Tsuchiya K, Watanabe M, Kumanogoh A, Tsukita S, and Takeda K
    • 雑誌名

      Mucosal Immunology

      巻: 10 ページ: 446-459

    • DOI

      10.1038/mi.2016.58

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dysbiosis contributes to arthritis development via activation of autoreactive T cells in the intestine.2016

    • 著者名/発表者名
      Maeda Y, Kurakawa T, Umemoto E, Motooka D, Ito Y, Gotoh K, Hirota K, Matsushita M, Furuta Y, Narazaki M, Sakaguchi N, Kayama H, Nakamura S, Iida T, Saeki Y, Kumanogoh A, Sakaguchi S, and Takeda K
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum

      巻: 68 ページ: 2646-2661

    • DOI

      10.1002/art.39783

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 腸内細菌叢と腸管炎症制御2017

    • 著者名/発表者名
      竹田潔
    • 学会等名
      第28回日本臨床微生物学会総会・学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-01-20 – 2017-01-22
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of intestinal homeostasis by epithelial barriers.2016

    • 著者名/発表者名
      竹田潔
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Immunology
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-11-01 – 2016-11-02
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Altered composition of microbiota contributes to arthritis development2016

    • 著者名/発表者名
      竹田潔
    • 学会等名
      The 1st International Symposium of Center for Integrative Rheumatoid Transcriptomics and Dynamics
    • 発表場所
      Seoul、韓国
    • 年月日
      2016-09-30 – 2016-09-30
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Segregation of intestinal bacteria and epithelia by Lypd8.2016

    • 著者名/発表者名
      竹田潔
    • 学会等名
      The 15th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2016-09-06 – 2016-09-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 腸管上皮バリアからみた腸管恒常性維持機構2016

    • 著者名/発表者名
      竹田潔
    • 学会等名
      第53回日本消化器免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-07-14 – 2016-07-15
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of intestinal homeostasis through segregation of microbiota and epithelia.2016

    • 著者名/発表者名
      竹田潔
    • 学会等名
      The 4th Annual Meeting of Asian Organization for Chron’s & Colitis
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-07-08 – 2016-07-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 腸管腔内アデノシン3リン酸(ATP)による免疫応答とその制御2016

    • 著者名/発表者名
      竹田潔, Tsai SH
    • 学会等名
      第27回日本生体防御学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-07-07 – 2016-07-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸管炎症の制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      竹田潔
    • 学会等名
      第37回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-06-16 – 2016-06-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸管免疫2016

    • 著者名/発表者名
      竹田潔
    • 学会等名
      第61回日本透析医学会学術集会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-06-12 – 2016-06-12
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸内細菌叢と疾患のABC2016

    • 著者名/発表者名
      竹田潔
    • 学会等名
      第60回日本リウマチ学会総会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-04-22 – 2016-04-22
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi