我々はこれまでの研究において,交感神経がリンパ球の体内動態を制御する仕組みを明らかにした.リンパ節に投射する交感神経からノルアドレナリンが放出されると,リンパ球に発現するβ2アドレナリン受容体が活性化されるのに伴ってケモカイン受容体CCR7およびCXCR4のシグナルが増強される結果,リンパ球のリンパ節からの脱出が抑制される.この交感神経によるリンパ球動態制御の実態についてさらに解明を進める過程で,我々はB細胞の一部がノルアドレナリンを産生することを見出した.そこで本研究では,ノルアドレナリン産生B細胞のリンパ球動態制御における役割を明らかにすることを目的とした.しかし,平成27年度の研究において,B細胞特異的にノルアドレナリンの生合成酵素を欠損するマウスでは,リンパ球のリンパ節からの脱出をはじめとしてリンパ球の体内動態に異常が認められなかったことから,B細胞に由来するノルアドレナリンのリンパ球動態への寄与は小さいことがわかった.ノルアドレナリン産生細胞で特異的に蛍光色素を発現するマウスのリンパ組織を解析するなかで,B細胞以外にも一部の骨髄球系の細胞で蛍光色素の発現が認められた.そこで,骨髄球系の細胞で特異的にノルアドレナリンの生合成酵素を欠損するマウスを作製したが,この場合にもリンパ球動態の異常は認められなかった.したがって,少なくともリンパ球の体内動態に関しては,これらの免疫細胞に由来するノルアドレナリンの寄与は小さいことがわかった.今後ノルアドレナリン産生免疫細胞の機能を解析するに当たっては,免疫系の異なる側面に注目する必要がある.
|