研究課題
感染・炎症や喫煙などの環境因子が遺伝子損傷のみならず、エピゲノム異常を誘発し、がんの発生・進展に関与することが次第に明らかになってきている。がん細胞におけるエピゲノム異常をポリフェノールなどの食餌性因子によりエピゲノム異常を解除(リセット)しようとする試みが始まってきている。平成27年度に検討したDNAエチル化率の検出方法について個々のCpGのメチル化率が測定可能であるBisulfite Amplicon Sequencing (BAS)法を実施する基盤を確立し、従来法と比較して、BAS法がより高精度にメチル化率を測定できることを明らかにした(論文投稿中)。さらに現在、メチル化DNA感受性・非感受性酵素処理を組み合わせ、リアルタイムPCRにより定量解析する方法についてもBAS法と比較し、簡便な解析方法として利用できるかを検討している。感染・炎症関連発がんの一つであるEpstein-Barr virus (EBV)感染関連上咽頭癌の流行地域の中に、上咽頭癌の発病率が低い地域があり、飲茶習慣との関係が注目されている。そこで平成28年度は食餌性因子のうち、茶葉ポリフェノールであるエピガロカテキンガレート(epigallocatechin gallate: EGCG)の効果を中心に検討した。EBV感染関連ヒト上咽頭癌培養細胞を用いて、EGCG で処理し、DNAメチル異常の解除と遺伝子発現変化についてマイクロアレイチップを用いて統合解析した。その結果、EGCGによりエピゲノム異常が解除される遺伝子候補を見いだしている。現在、これらの候補遺伝子ががんの進展にどのように関与するかについてさらに検討を進めており、今後の研究進展の基礎的データを得ることができた。
すべて 2017 2016 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 6件、 査読あり 8件、 謝辞記載あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)
Neurol Res.
巻: 39 ページ: 231-238
10.1080/01616412.2017.1281195.
Genes Environ
巻: 38 ページ: 26
10.1186/s41021-016-0070-8.
PLoS One
巻: 11 ページ: e0155072.
10.1371/journal.pone.0155072. eCollection 2016
Oncotarget.
巻: 7 ページ: 16433-16444
10.18632/oncotarget.7654.
Mediators Inflamm
巻: 2016 ページ: 9343460
10.1155/2016/9343460.
巻: 7 ページ: 37000-37012
10.18632/oncotarget.9454.
巻: 2016 ページ: 7937814
0.1155/2016/7937814.
Part Fibre Toxicol
巻: 13 ページ: 16
10.1186/s12989-016-0127-7.