研究課題
大網脂肪細胞の培養液の刺激により、有意な胃癌細胞の細胞増殖・運動能が増強した。また、大網脂肪細胞により刺激をうけた胃癌細胞と血管内皮細胞の共培養により、血管新生能が亢進することが明らかとなった。網羅的解析により、大網脂肪細胞培養液にはprotein-Xが高発現していることがわかり、protein-X familyのなかでも「Y」が有意に高発現していることが明らかになった。大網脂肪細胞から「Y」をsiRNAによりノックダウンすると、大網脂肪細胞刺激による胃癌細胞の増殖能や運動能・血管新生能は有意に低下した。また、胃癌細胞が大網脂肪細胞からの刺激をうけると、胃癌細胞中の複数の血管新生因子の発現が亢進し、AKTのリン酸化を誘導し、その結果胃癌細胞の悪性化の増殖能や浸潤能をもたらし、結果腹膜への癌浸潤を誘導することが示唆された。以上の現象は、腫瘍移植動物実験においても確認され、腹膜転移をともなった胃癌患者の尿中では「Y」の濃度が有意に高値を示した。
すべて 2019 2018
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件)
Transl Oncol.
巻: Jan 3;12(3) ページ: 539-544
10.1016/j.tranon.2018.12.006. Epub 2019 Jan 3.
Cancer Chemother Pharmacol.
巻: Mar 21. ページ: -
10.1007/s00280-019-03817-2.
Cancer Res Treat.
巻: Apr;51(2) ページ: 474-482
10.4143/crt.2018.059.
Int J Clin Oncol.
巻: Dec;23(6) ページ: 1101-1111
10.1007/s10147-018-1307-2.