• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

新規アディポサイトカイン「CTRP1」の虚血性心疾患における役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K15308
研究機関名古屋大学

研究代表者

大内 乗有  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座教授 (00595514)

研究分担者 大橋 浩二  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座助教 (10595515)
柴田 玲  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座准教授 (70343689)
室原 豊明  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90299503)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2016-03-31
キーワード心臓分子病態学 / 虚血性心疾患
研究実績の概要

本研究では、新規アディポサイトカインであるC1q/TNF-related protein (CTRP)1の心筋虚血障害に対する作用と分子機構を個体レベル、細胞レベルで解明することを目的としている。
CTRP1欠損マウスの作成に成功し、CTRP1欠損マウスは対照マウスと比べ、生理的条件下では心血管系および代謝系に明らかな表現型を認めなかった。CTRP1欠損マウスと対照マウスに対して心筋虚血再灌流モデルを作成するとCTRP1欠損マウスは対照マウスと比べて虚血再灌流後の心筋梗塞サイズが有意に増大しており、虚血心筋における炎症性サイトカインの発現増加とアポトーシスの増悪を伴っていた。一方で、CTRP1を野生型マウスへ静脈内全身投与により血中CTRP1濃度を増加させると心筋虚血再灌モデルにおいて心筋での炎症反応とアポトーシスの抑制を介して心筋梗塞サイズが縮小した。培養心筋細胞を用いた解析において、リコンビナントCTRP1蛋白の前処理により酸素再酸素化刺激によるアポトーシスとLPS刺激による炎症性サイトカインの発現は抑制された。心筋細胞におけるCTRP1による抗炎症作用と抗アポトーシス作用には細胞内サイクリックAMPシグナルの活性化が関与していた。従って、CTRP1は心筋虚血障害に保護的に作用することが明らかになり、CTRP1は虚血性心疾患の病態において重要な役割を示すアディポサイトカインである可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] C1q/TNF-related protein-1 functions to protect against acute ischemic injury in the heart.2016

    • 著者名/発表者名
      Yuasa D, Ohashi K, Shibata R, Mizutani N, Kataoka Y, Kambara T, Uemura Y, Matsuo K, Kanemura N, Hayakawa S, Hiramatsu-Ito M, Ito M, Ogawa H, Murate T, Murohara T, Ouchi N.
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 30 ページ: 1065-75

    • DOI

      10.1096/fj.15-279885.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Omentin attenuates atherosclerotic lesion formation in apolipoprotein E-deficient mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu-Ito M, Shibata R, Ohashi K, Uemura Y, Kanemura N, Kambara T, Enomoto T, Yuasa D, Matsuo K, Ito M, Hayakawa S, Ogawa H, Otaka N, Kihara S, Murohara T, Ouchi N.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res.

      巻: 110 ページ: 107-17

    • DOI

      10.1093/cvr/cvv282.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] FGF21 attenuates pathological myocardial remodeling following myocardial infarction through the adiponectin-dependent mechanism.2015

    • 著者名/発表者名
      Joki Y, Ohashi K, Yuasa D, Shibata R, Ito M, Matsuo K, Kambara T, Uemura Y, Hayakawa S, Hiramatsu-Ito M, Kanemura N, Ogawa H, Daida H, Murohara T, Ouchi N.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 459 ページ: 124-30

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.02.081.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] C1q/TNF-related protein 9 protects against acute myocardial injury through an AdipoR1-AMPK dependent mechanism.2015

    • 著者名/発表者名
      Kambara T, Shibata R, Ohashi K, Matsuo K, Hiramatsu-Ito M, Enomoto T, Yuasa D, Ito M, Hayakawa S, Ogawa H, Aprahamian T, Walsh K, Murohara T, Ouchi N.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol.

      巻: 35 ページ: 2173-85

    • DOI

      10.1128/MCB.01518-14.

    • 査読あり
  • [学会発表] Role of follistatin-like 1 as a myokine in cardiovascular disease.2015

    • 著者名/発表者名
      大内乗有
    • 学会等名
      The 4th International Congress on Lipid Metabolism & Atherosclerosis
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A novel adipocytokine omentin and cardiovascular disease.2015

    • 著者名/発表者名
      大内乗有
    • 学会等名
      第47回日本動脈硬化学会総会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-09 – 2015-07-10
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi