• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

EAOH原因分子APTXのDNA二重鎖切断修復機能と免疫神経細胞分化障害の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K15396
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 小児科学
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究

研究代表者

野々山 恵章  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 小児科学, 教授 (40280961)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード小児免疫 / アレルギー / 膠原病学
研究成果の概要

眼球運動失行と低アルブミン血症を伴う早期発症型失調症 (Early onset ataxia with ocular motor apraxia and hypoalbuminemia, EAOH) 患者9症例の免疫学的解析を行った。EAOHではナイーブT細胞の著減、B細胞欠損、T細胞新性能を示すマーカーTRECの低値、B細胞新生能を示すマーカーKRECの低値を認めた。EAOHの原因遺伝子であるAPTX異常によりDNA一重鎖切断修復異常に加えDNA二重鎖切断修復異常が起き、その結果、神経細胞に加え、T細胞、B細胞の発生障害が起きる事を明らかにした。

自由記述の分野

免疫学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi