研究課題
黄体ホルモン(プロゲステロン、P)はその受容体(PR)を介して働き、子宮にはPRが強く発現していることが知られている。陣痛時に血中P濃度は変化せず、子宮のPR応答性低下が起こっている。早期に陣痛発来する自然早産では、「子宮のPR応答性の早期減弱」が病因に関与している可能性がある。早産子宮ではPRの標的遺伝子が正期産子宮と比べ低下していると推測される。早産・正期産の胎盤(卵膜)に付着した脱落膜から分離培養したヒト子宮内膜細胞を用いて、P添加によるmRNA発現の変化をRNA-seqで、PRの転写ターゲットを免疫沈降シーケンシング(ChIP-seq)で解析し、早産におけるPRの標的遺伝子を見出したいと考えて研究を行った。正期産と早産の経腟分娩胎盤の卵膜から子宮脱落膜細胞を分離培養し、P添加で増加するtranscriptをRNA-seqで抽出し、一方でPRの転写調節のターゲットを免疫沈降シーケンシングで抽出した。これらのデータを合わせて、早産検体で低下しているP応答遺伝子群を抽出した。現在、これらのP応答遺伝子のうち、早産に関わる機能を有するものを抽出するため、個別の遺伝子の機能解析を行っている。本研究により、早産の機序としてのP応答性低下とそのメカニズムの解明の糸口を見出した。
すべて 2016 2015 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 5件) 図書 (1件)
J Clin Endocrinol Metab
巻: in press ページ: in press
jc20161515
Mol Cell Endocrinol
10.1016/j.mce.2016.03.032.
Am J Reprod Immunol
巻: 75 ページ: 486-492
10.1111/aji.12489.
J Steroid Biochem Mol Biol
巻: 154 ページ: 217-225
10.1016/j.jsbmb.2015.08.024.
Am J Reprod Immunol.
巻: 74 ページ: 480-486
10.1111/aji.12426.
Gynecol Endocrinol.
巻: 31 ページ: 783-787
10.3109/09513590.2015.1062862.
J Biol Chem
巻: 290 ページ: 15337-15349
10.1074/jbc.M115.655001.
HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY
巻: 22 ページ: 11-17
巻: 73 ページ: 501-506
10.1111/aji.12359.
J Mamm Ova Res
巻: 32 ページ: 87-94
10.1274/jmor.32.87
東京産科婦人科学会会誌
巻: 64 ページ: 30-33
産科と婦人科
巻: 82 ページ: 740-745
巻: 22 ページ: 176-179
巻: 22 ページ: 183-189