• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

妊娠高血圧症候群モデル動物の開発と発症メカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K15607
研究機関大阪大学

研究代表者

伊川 正人  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (20304066)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2016-03-31
キーワード妊娠高血圧症候群 / レンチウイルスベクター / 胎盤 / ゲノム編集 / 高血圧
研究実績の概要

胎盤の機能や形成機構に関する研究は、不妊・不育や、流産の原因解明などの観点から社会的要求性が高いものの、個体レベルでの遺伝子機能解析が困難であった。本研究では、最新のCRISPR/Cas9ゲノム編集技術を用いて、ヒト産科疾患の新規要因を高効率で同定すること、レンチウイルスベクターを用いた胎盤特異的遺伝子操作による機能解析を目指した。
Unigeneなどのデータベース検索により、胎盤特異的に発現する遺伝子を選び、さらに蛋白質ドメイン解析を基に、6遺伝子を選んだ。それらについてsgRNA/Cas9発現プラスミドを受精卵に注入し、遺伝子破壊マウス系統を樹立した。5遺伝子については、ホモ変異個体に異常は認められず、妊孕性の低下も認められないことから、重要でないと判断して解析を中止した。残る1遺伝子については、ホモ雌から生まれる産仔が小さいことから、詳細な解析を進めている。
レンチウイルスベクターを用いた胎盤特異的遺伝子操作による機能解析では、クローン胎盤において発現量が増加する遺伝子として知られているPlac1(Placental specific protein 1)の発現量が重要であり、過剰でも不足でも胎盤形成異常と胎児発育不全を起こすことを明らかにした。
上記のように、CRISPR/Cas9システムによる遺伝子破壊と胎盤特異的遺伝子発現を組み合わせることで、個体レベルで胎盤形成や妊娠などに関する遺伝子機能解析を効率的に進める系を確立した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] University of Cambridge(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Cambridge
  • [雑誌論文] Lentiviral Vector-Mediated Complementation Restored Fetal Viability but Not Placental Hyperplasia in Plac1-Deficient Mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Muto M, Fujihara Y, Tobita T, Kiyozumi D, Ikawa M
    • 雑誌名

      Biol Reprod.

      巻: 94 ページ: 6

    • DOI

      10.1095/biolreprod.115.133454.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elf5-centered transcription factor hub controls trophoblast stem cell self-renewal and differentiation through stoichiometry-sensitive shifts in target gene networks.2015

    • 著者名/発表者名
      Latos PA, Sienerth AR, Murray A, Senner CE, Muto M, Ikawa M, Oxley D, Burge S, Cox BJ, Hemberger M
    • 雑誌名

      Genes Dev.

      巻: 29 ページ: 2435-2448

    • DOI

      10.1101/gad.268821.115.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] CRISPR/Cas-Mediated Genome Editing in Mice and Its Application for the Study of Reproduction2015

    • 著者名/発表者名
      伊川 正人
    • 学会等名
      第48回米国生殖学会会議(SSR 2015 Annual Meeting)
    • 発表場所
      Puerto Rico Convention Center(プエルトリコ・サンファン)
    • 年月日
      2015-06-18 – 2015-06-22
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子改変動物が導く受精メカニズムの新論争2015

    • 著者名/発表者名
      伊川 正人
    • 学会等名
      第60回日本生殖医学会学術講演会・IFFS/JSRM International Meeting 2015
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-04-26 – 2015-04-29
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi