• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ストレスによる眼内グリア細胞の分子的変化解明の試みと網膜変性疾患病態形成との関連

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K15628
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 眼科学
研究機関東京大学

研究代表者

渡邉 すみ子  東京大学, 医科学研究所, 特任教授 (60240735)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード網膜 / ミュラーグリア / マイクログリア / 変性 / 遺伝子発現 / ヒストンメチル化
研究成果の概要

視細胞、ミューラーグリア、マイクログリアを網膜から単離する手法を複数の表面抗原の組み合わせにより立ち上げた。正常、薬剤投与により網膜変性を誘導した網膜から、それぞれの細胞分画をセルソーターで精製し、RNA-seqを行った。変性時の、異なる細胞系列た特異的な遺伝子発現について明らかにした。さらに、視細胞変性後の時間軸に沿った遺伝子発現状態を各細胞系列ごとに検討し、細胞間の相互作用を明らかにした。

自由記述の分野

分子生物学 眼科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi