研究課題
脂肪組織の創傷治癒における骨髄由来幹細胞の関与とその機能を動物実験モデルを使って調べた。脂肪細胞に分化するものは稀であったが、血管内皮細胞、特に毛細血管においては約半数、骨髄由来幹細胞に由来するもので置換されていた。脂肪細胞への分化には、移植体に含まれる脂肪幹細胞の寄与が大きかった。また、創傷周囲組織から遊走してくる幹細胞が、治癒後の脂肪組織内の幹細胞を構成していた。本研究内容の一部はPRS誌に報告した。