• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

時計遺伝子の不均衡と病態との関連性と介入の可能性についての検討

研究課題

研究課題/領域番号 15K15666
研究機関鳥取大学

研究代表者

舩木 一美  鳥取大学, 医学部附属病院, 講師 (30423263)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード時計遺伝子 / せん妄 / 重症患者
研究実績の概要

生体活動には多くの場合、概日リズムを認める。この概日リズムは視交叉上核で調整されており、時計遺伝子群が担っている。一方、時計遺伝子群は腎臓、肝臓、皮膚、末梢血単核球などの末梢組織でも同様の遺伝子群が末梢時計遺伝子として発現している。近年、時計遺伝子群は腫瘍、精神疾患、睡眠障害、循環器疾患、糖尿病、肥満などとの関連が指摘されている。重症患者では、睡眠障害を生じやすいなど概日リズムが崩れている可能性が示されている。また、重症患者では、せん妄を発症しやすく、せん妄と予後の悪化の関連性が報告されて、せん妄予防が大きな課題となっている。睡眠障害とせん妄の関連性が報告されており、せん妄の原因として概日リズムの障害つまり時計遺伝子群の影響が推測した。そして、時計遺伝子の中枢と末梢では時相が遅れる可能性、つまり中枢と末梢の不均衡が関与しいている可能性もある考え、本研究で検討を行うこととした。臨床研究と細胞実験を行った。臨床研究では、予定手術かつ術後集中治療室で48時間以上の加療を行う患者で時計遺伝子群とせん妄との関連を主要転帰とした前向き観察研究を行った。せん妄発症群と非発症群との間で末梢時計遺伝子群に有意な違いを認めなかったが、どの患者も概日リズムは崩れていた。また、重症患者では組織の低酸素状態をなりやすいため、低酸素の概日リズムへの影響を細胞実験で確認した。培養A456細胞を1時間低酸素として時計遺伝子群への影響を調査したが、有意な影響を認めなった。侵襲が大きいと末梢時計遺伝子群は影響を受けるが、せん妄の発症を末梢時計遺伝子群だけで予測することや介入の指標にするのには限界があると考えられた。ただし、中枢の時計遺伝子群の評価として用いる予定のメラトニン測定が途中などの残りの研究課題についても今後も検討を行っていく予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] 急性期の経皮的心肺補助装置から体外式左心補助装置への切り替えが奏功した劇症型心筋炎の一例2018

    • 著者名/発表者名
      仲宗根正人、舩木一美、山本章裕、湊 弘之、持田晋輔、南ゆかり、稲垣喜三
    • 学会等名
      日本集中治療医学会第2回中国四国支部学術集会
  • [学会発表] 肺機能の低下した皮膚筋炎患者の難治性気胸に対する手術をVV-ECMOの補助下に行った一例2017

    • 著者名/発表者名
      舩木一美、倉敷達之、湊 弘之、北川良憲、持田晋輔、南ゆかり、稲垣喜三
    • 学会等名
      第44回日本集中治療医学会学術集会
  • [学会発表] 植込み型LVAD装着術の術後に麻痺性イレウスとなり、感染症を合併した一例2017

    • 著者名/発表者名
      舩木一美、湊 弘之、森山直樹、倉敷達之、稲垣喜三
    • 学会等名
      日本心臓血管麻酔学会第22回学術大会
  • [学会発表] 経カテーテル大動脈弁置換術(TAVR)後の心停止で冠動脈閉塞が判明した1例2017

    • 著者名/発表者名
      湊 弘之、舩木一美、森山直樹、倉敷達之、稲垣喜三
    • 学会等名
      日本心臓血管麻酔学会第22回学術大会
  • [学会発表] 早期に細菌性腹膜炎による敗血症を拾い上げることができた術後胃体部癌の一例2017

    • 著者名/発表者名
      山本章裕、舩木一美、持田晋輔、仲宗根正人、森山直樹、南ゆかり、 稲垣喜三
    • 学会等名
      日本集中治療医学会第1回中国四国支部学術集会
  • [学会発表] 高度気管狭窄を呈した縦隔原発悪性リンパ腫の一症例2017

    • 著者名/発表者名
      仲宗根正人、舩木一美、青木亜紀、大槻明広、稲垣喜三
    • 学会等名
      日本小児麻酔学会第23回大会
  • [学会発表] 多科連携により良好な臨床経過に至った細菌性髄膜炎の一例2017

    • 著者名/発表者名
      仲宗根正人、湊 弘之、倉敷達之、舩木一美、南ゆかり、稲垣喜三
    • 学会等名
      第45回日本集中治療医学会学術集会
  • [学会発表] 経カテーテル大動脈弁置換術(TAVR)施行中に急性僧帽弁逆流を生じ循環動態の破綻をきたした1例2017

    • 著者名/発表者名
      湊 弘之、門永 萌、菅澤 萌、森山直樹、舩木一美、稲垣喜三
    • 学会等名
      日本麻酔科学会中国・四国支部第54回学術集会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi