• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

水銀を用いないエキシマ領域の紫外線による感染根管治療の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K15715
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関昭和大学

研究代表者

宮崎 隆  昭和大学, 歯学部, 教授 (40175617)

研究分担者 荻野 玲奈 (田中玲奈)  昭和大学, 歯学部, 助教 (80585779)
片岡 有  昭和大学, 歯学部, 講師 (90527300)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードエキシマランプ / 光照射 / 歯質 / 象牙質
研究成果の概要

材料表面に様々な機能を付与することができる表面改質技術は重要であり,産業的に技術応用されているエキシマランプによる歯質表面の光表面改質について検討した.歯の歯冠部および歯根部ともにエキシマランプ照射によるぬれ性の向上が確認され,エキシマランプによるUV光照射は,歯質表面改質に有用であることがわかった.また,エキシマランプ照射後の歯質の強度特性を評価したところ,エキシマランプによるUV光照射は,象牙質において強度変化は確認されず,歯質自体の強度に影響を与えないことが明らかとなった.

自由記述の分野

歯科理工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi