• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

口腔がんの効率的な末梢循環腫瘍細胞採取法とゲノム解析法の創出

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K15751
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター

研究代表者

本田 一文  国立研究開発法人国立がん研究センター, その他部局等, ユニット長 (10260936)

研究分担者 森 泰昌  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医員 (00296708)
吉本 世一  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 科長 (00462242)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2016-03-31
キーワード末梢循環腫瘍細胞 / 口腔がん / バイオマーカー
研究成果の概要

末梢循環腫瘍細胞(CTCs)と腫瘍から血流に放出された循環細胞遊離DNA(ctDNA)から遺伝子変異を確認する効率の良い解析手法の確立に挑戦した。揚力と遠心力によりがん細胞を分離する原理でCTCsを分離した。CTCsの微量DNAは増幅を行った後、患者血液中のctDNAとともに次世代シーケンス(NGS)を行う手法を確立した。頭頸部がん、胃がん、食道がん、大腸がんを含む計37例の末梢血からCTCsを分離した。末梢血1mL中のCTCsの個数は8-77個/mLであり、全例からCTCsを分離できた。増幅されたDNAからNGSを行い、CTCsからのがん遺伝子、がん抑制遺伝子変異プロファイル抽出に成功した。

自由記述の分野

外科系歯学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi