研究課題
顔軟組織の経年変化を考慮した表情表出時の顔の3 次元トポグラフィーの定量評価手法を確立することで,加齢に伴う皮膚の運動力学的特性の変化を反映させたオーダーメイドの矯正歯科治療(顎顔面の形態と機能の改善)の実現が可能になる.そこで本研究の目的は以下の通りである.(1)二つの年齢群(Young adult 群, Elderly 群)について,安静時と表情表出時の三次元顔面軟組織形態を記録することで,表情表出に伴う顔面軟組織の変化を解析する;(2)安静時の顔軟組織の粘弾性並びに保水量も計測することで,前記の計測変量と併せて,2 群の識別に有効な要素(特徴変量)を明らかにする;さらに,(3)前記の特徴変量を用いて,加齢の程度を判別できる表情表出予測の数理モデル化を行う.本年度では表情の加齢の程度を定量的に評価するシステムの開発・システムの最適化・システムの精度検証・成果発表を行った
すべて 2018 2017
すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 7件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)
Cleft Palate Craniofac J
巻: in press ページ: in press
doi: 10.1177/1055665618758692.
Angle Orthod
. doi: 10.2319/062617-425.1.
Send to Front Physiol.
巻: 2018 ページ: N/A
doi: 10.3389/fphys.2017.00567. eCollection 2017.
Front Cell Neurosci.
巻: 2018 ページ: in press
doi: 10.3389/fncel.2018.00009.
Orthod Waves
巻: 76(3) ページ: 184-196
https://doi.org/10.1016/j.odw.2017.04.001
In Proc. Of IEEE eScience Conferenc
巻: 2017 ページ: N/A
Brain Struct Funct
巻: 222 ページ: 3231-3239
doi: 10.1007/s00429-017-1400-8