研究課題/領域番号 |
15K15814
|
研究機関 | 創価大学 |
研究代表者 |
忍田 祐美 創価大学, 看護学部, 助教 (00721135)
|
研究分担者 |
佐々木 諭 創価大学, 看護学部, 教授 (70463974)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 異文化看護 / 文化コンピテンス / 国際看護研修 / 国際看護教育 / 尺度開発 / Cultural competence / Cultural competency / Scale |
研究実績の概要 |
科学研究費助成事業の研究課題「国際看護教育における『文化コンピテンス』のアセスメント手法の開発」の実施最終年度にあたり、当該研究における重要な三つの目的を達成した。第一に異文化理解の尺度を開発するにあたっての米国専門研究者にこれまでに得たデータの内容についての評価と研究手法についてのアドバイスを受けること。第二は異文化への気づき、ショック、受け入れ、そしてコンピテンシー修得の過程における様々な変化についての国際看護研修参加者の自己評価を現地で逐次得たこと。そして第三に、多様な文化の混在するサンフランシスコ市の医療施設や教育機関において、異文化理解を兼ね備えた看護師ら医療従事者の実践内容やそのトレーニングや教育内容についてインタビューを行い、その内容を記述し今後の研究のために示唆を得たことである。
米国カリフォルニア大学サンフランシスコ校における専門家より研究手法についてのアドバイスを受け、創価大学看護学部より同校において実施された国際看護研修に参加した学生の学習達成度を知り、さらに異文化看護教育や異文化看護実践の視察を行うといったこれらの活動は、科研費研究計画調書において示されている通り「文化コンピテンス」を測る尺度の開発のために必要な重要なデータとなった。
今後さらにこれらのデータをまとめ、1)質的研究の成果に基づく質問項目の作成・尺度化、2)専門家会議とパイロットスタディによる尺度の内的妥当性の検討と修正、3)調査による質問項目の分析・選定を行い、「国際看護教育における『文化コンピテンス』のアセスメント手法の開発」を完成させていきたいと考えている。
|