• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

病的ギャンブリングに関連する要因とリスク判断のためのアセスメントツールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K15831
研究機関首都大学東京

研究代表者

新井 清美  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 助教 (50509700)

研究分担者 森田 展彰  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (10251068)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード病的ギャンブリング / 早期発見 / 早期介入 / 予防教育 / アセスメントスケール
研究実績の概要

平成27年度は、我が国における病的ギャンブリング、およびギャンブラーの特徴を明らかとすることを目的とし、2014年8月~12月の期間にぱちんこ依存問題相談機関に電話相談のあった1,236件のうち、病的ギャンブラー本人からの相談であり、かつ無言電話、病的ギャンブリングに関わる情報の問い合わせを除く862件(男性66.6%、女性23.4%)の相談内容について分析を行った。
相談者の年齢は平均37.7歳(SD:12.1)、ギャンブル開始年齢は平均22.5歳(SD:8.5)、借金をするなどしてギャンブルが問題化した年齢は平均29.9歳(SD:11.5)であり、ギャンブルを開始してから平均7.2年で問題のあるギャンブルをするに至っていた。また、病的ギャンブリングのスクリーニング・テストであるSOGS(the South Oaks Gambling Screen)簡易版において、相談者の98.3%が問題ありと判定される2点以上を示していた。これに加えて、電話相談を受けながら相談員が書き取ったメモを質的帰納的に分析した結果、病的ギャンブリング、およびギャンブラーの特徴を示す118項目が抽出され、共通性と類似性の観点から6つの内容に分類された。その内容は、【ギャンブルをする理由】に関する44項目、【ギャンブルをするパターン】に関する25項目、【ギャンブルをするための資金】に関する8項目、【ギャンブルをした後に生じる結果】に関する29項目、【ギャンブルをしないための工夫・対処】に関する5項目、【家族の状況・対応】に関する7項目であった。
本年度得られた成果は、ギャンブルをする引き金と、節度のあるギャンブルから病的ギャンブリングへと問題を深刻化させるリスクを網羅的に明らかとした。この成果は、病的ギャンブリングへの予防教育や、早期発見・介入のための貴重な資料としての活用が期待される。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度の計画は、病的ギャンブリングの特徴の抽出と、病的ギャンブラーの特徴に関する項目の検討であった。
当初の計画に沿って、ぱちんこ依存問題相談機関の電話相談データべースに記載されたデータの収集、および分析を行った。これに加えて、これまで行ってきた調査のデータを再分析することで、病的ギャンブリングと、ギャンブラーの特徴を抽出し、アセスメントツールに取り入れる項目を検討した。

今後の研究の推進方策

病的ギャンブラーに移行しやすいリスク要因の検討をするため、病的ギャンブラー、病的ギャンブラーの家族それぞれに対してフォーカスグループインタビューを行う。このデータを分析し、平成27年度の成果と合わせてアセスメントツールの項目を洗練する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 病的ギャンブリングの認識における変化のプロセス―ギャンブル問題が深刻化する過程に焦点を当てて―2016

    • 著者名/発表者名
      新井清美,森田展彰,田中紀子,佐藤拓
    • 雑誌名

      アディクションと家族

      巻: 31(2) ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ギャンブル障害の深刻化に影響する要因の検討2016

    • 著者名/発表者名
      新井清美,森田展彰,大谷保和,田中紀子
    • 雑誌名

      日本アルコール・薬物医学会雑誌

      巻: 51(3) ページ: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ギャンブル障害の深刻化に影響する要因の検討2015

    • 著者名/発表者名
      新井清美 ,森田展彰 ,大谷保和 ,田中紀子
    • 学会等名
      平成27年度 アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県,神戸市)
    • 年月日
      2015-10-11 – 2015-10-13

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi