研究課題/領域番号 |
15K15832
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
臨床看護学
|
研究機関 | 三重県立看護大学 |
研究代表者 |
玉田 章 三重県立看護大学, 看護学部, 教授 (50252151)
|
研究協力者 |
林 辰弥 三重県立看護大学, 看護学部, 教授 (00242959)
谷口 栞
轟 真奈美
永井 芳実
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 術後呼吸器合併症 / 肺理学療法 / アロマセラピー / 換気機能 / 呼吸筋力 / 呼吸抵抗 |
研究成果の概要 |
術後呼吸器合併症の予防援助として深呼吸訓練と、呼吸器強壮等があるとされるアロマオイルについて呼吸への影響を探求した。深呼吸訓練については訓練群と対照群の2群を換気機能・呼吸筋力・呼吸抵抗を訓練前後で比較し、訓練群の肺活量等の有意な増加から深呼吸訓練の効果が示唆された。アロマオイルについては呼吸強壮等の効能があるとされるオイル6種を選び、構成成分の類似から3種ずつ2群と対照群の3群で比較し、ユーカリ・ラジアタ、ユーカリ・グローブルス、シベリアモミを混合した群で1秒率の有意な増加が認められた。しかし、3種のオイルを各実験群として対照群を加えた4群間で比較した場合には有意差を認めなかった。
|
自由記述の分野 |
臨床看護
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
肺理学方法として最も簡易に実施できる深呼吸訓練の呼吸器系の効果が明らかになり、臨床現場で術後患者に積極的に深呼吸を促すことの根拠とすることができた。当初の計画では術後患者を対象に深呼吸訓練とアロマオイルを組み合わせた術後訓練を計画していたが、健康成人女子を対象としたアロマオイルの実験では、呼吸生理学的観点からその効果を裏付ける明確な結果を得ることができなかった。しかし、アロマオイルを使用した被験者からはその香りに対して好意的な発言が多くみられたことから、呼吸を促す一つの手段として提示ができると思われた。
|