• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

妊娠女性の正常体重肥満(いわゆる隠れ肥満)と周産期outcomeの関係

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K15848
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生涯発達看護学
研究機関筑波大学

研究代表者

江守 陽子  筑波大学, 医学医療系(名誉教授), 名誉教授 (70114337)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード体脂肪率 / かくれ肥満 / BMI / 周産期outcome / 妊娠女性
研究成果の概要

本研究の目的は、妊娠期女性のかくれ肥満[Body Mass Index(BMI)<25㎏/㎡、体脂肪率≧30%]とその他の体型に着目し、生活習慣や周産期outcomeの関係を検討することである。81名の妊娠女性(20~43歳)に体成分分析装置を用いた体型測定と自記式質問紙による生活習慣を調査した。
対象者の12名(14.8%)がかくれ肥満であった。各群はいずれも生活習慣に差がなかった。また、分娩スタイル、新生児の体重などにも差がなかった。しかし、普通体重者58名のうちの12名(20.7%)がかくれ肥満者であったことから、健康指標としては体重だけでなく体脂肪率の測定が必要であると考えられる。

自由記述の分野

母性看護学、助産学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi