• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

分散システムの自己最適化理論

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K15938
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 情報学基礎理論
研究機関九州大学

研究代表者

山内 由紀子  九州大学, システム情報科学研究院, 准教授 (10546518)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード分散システム / 自己最適化 / モバイルロボット / モバイルエージェント / ゲーム理論 / 探索 / 形状形成
研究成果の概要

本研究では,分散システムが環境変化や故障に追従して自身の機能を最適に保つ,自己最適化能力を持つ分散システムを実現するための基礎理論の確立を目指す.研究期間中を通して分散環境での最適性に様々な側面から取り組み,特に,モバイル計算主体群の分散協調能力,自己組織化能力の限界について多数の結果を得た.さらに,各計算主体の利己的な自己最適化を考慮したゲーム理論における,局所性の影響を示した.本研究により,集中型システムで知られている性能限界や数理構造が,局所性・非同期性・並列性が不可避である分散環境へ適用でき,自己最適化能力の根拠となることが分かった.

自由記述の分野

分散協調理論

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi