• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

関数近似を応用した高速近似アルゴリズム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K15945
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 数理情報学
研究機関崇城大学

研究代表者

安藤 映  崇城大学, 情報学部, 助教 (20583511)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード#P-困難問題 / 高次元多面体体積 / 完全多項式時間近似スキーム / FPTAS / 近似アルゴリズム
研究成果の概要

#P-困難と呼ばれるクラスに属する難問3つについて,高速な近似アルゴリズムである完全多項式時間近似スキーム(FPTAS)を提案した.1つは複数の制約式を持つナップサック多面体の体積,2つ目は幾何双対ナップサック多面体の体積であり,3つ目は閉路を持たない有向グラフ(DAG)で辺の長さが一様ランダムである場合の最長路長さの分布関数である.これら3つは独立した技法もあるが,畳み込み積分の階段近似という部分で共通したテクニックを用いる.これらの内容は論文誌Algorithmicaに掲載されたほか,査読付きの国際会議であるWALCOM2017およびCOCOON2017にて発表済み及び発表予定である.

自由記述の分野

理論計算機科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi