研究課題/領域番号 |
15K15979
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
森本 尚之 三重大学, 総合情報処理センター, 助教 (40739447)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 電力割当制御システム |
研究実績の概要 |
前年度に開発した複数選択ナップザック問題に基づく電力割当制御システムに関して、情報処理学会コンシューマ・デバイス&システム研究会で研究発表を行うとともに、ジャーナル論文を情報処理学会論文誌(CDSトランザクション)に投稿して採択された。並行して、前年度のシステムの拡張を行い、複数種類の電力をそれぞれ適した電力消費機器に割り当てるシステムのプロトタイプを開発した。例えばノートPCのようにバッテリーを持つ機器は不安定な太陽光発電からの電力供給を受けられる一方で、デスクトップPCのように常に安定した電力を必要とする機器は安定した商用電源を割り当てる、といったように、機器や電源の特徴を考慮して適材適所に電力を使い分けることを想定している。この際、どの電力の機器への割り当て方が問題となり、これは組合せ最適化問題の一種である割当制約付き複数ナップザック問題 (Multiple Knapsack Problem with Assignment Restrictions, MK-AR) として解釈できる。そこで、開発したプロトタイプシステムでは、MK-ARを解く電力割当制御マネージャ、電力消費の測定及び電力供給を制御するスマートタップ、そして2種類の電源(商用電力と太陽光発電、など)を2つの出力に切り替えて割当制御できる電力ルータを組み合わせて、MK-ARに基づく電力の割り当てを実現している。本成果は国際会議IEEE PerComのデモ論文セッションに投稿し採択され、当該会議で展示発表を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
今年度は主に複数電源に対応できる電力割当制御システムの構築に注力し、国際会議での研究デモ発表を行うことができた。一方で、研究代表者の研究環境の異動もあり、当初予定した内容の一部(パラメータ決定手法の洗練など)は来年度初頭に回すことになっている。以上を総合的にみて、概ね順調に進展していると判断する。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度はパラメータ決定手法の洗練、問題の定式化の改良を推進する。研究代表者の異動に伴い、個々の研究トピックの順番を前後させるなどの対応は余儀無くされている(特に、パラメータ決定手法の洗練は重要課題と考えている)が、全体の研究内容については大きな変更はない予定である。また研究成果については、引き続き査読付き国際会議や論文誌への積極的な投稿を予定している。
|
次年度使用額が生じた理由 |
今年度は当初、研究発表のための出張をもう1件程度行う予定で進めていたが、研究代表者の異動に伴い発表の計画を見直して次年度に行うように予定を変更したため。
|
次年度使用額の使用計画 |
発表のための研究データや論文を準備中であり、順調に進めば、この次年度使用額を用いて出張費などの発表費用に充てる予定である。
|