• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

集合移動パターン分析によるセマンティック軌跡データベースの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K15995
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 マルチメディア・データベース
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

金 京淑  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究チーム長 (20738728)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード移動軌跡データ / データベース / セマンティックコンピューティング / 時空間データ / 地理情報システム / 国際標準化
研究成果の概要

本研究ではヒトやモノなどの移動軌跡データの有用性を高めるため、ツイートを利用しソーシャルメディアデータから時空間分布パターンに基づく形態的な特徴を抽出し、その特徴の時間・空間的な変化による軌跡情報を検出する手法を確立した。また、時空間3次元セル基盤のクラスター構成技術、クラスターの時空間変化による傾向やそれらの間の位相関係のパターンによる意味情報を検出する等、より高度な知識を獲得できるセマンティック軌跡のフレームワークの要素技術の研究開発を行なった。さらに、データ管理のプロトタイプシステムを実装し、国際標準化団体OGCにおける移動体の位置情報の国際標準規格提案に本研究の成果の一部が利用された。

自由記述の分野

データベース

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi