• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ベイズ推論にもとづく全自動かつ高速なテンソル分解のモデル選択法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K16055
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 知能情報学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所 (2016)
国立情報学研究所 (2015)

研究代表者

林 浩平  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 人工知能研究センター, 研究員 (30705059)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードテンソル分解 / モデル選択 / ベイズ学習 / アルゴリズム
研究成果の概要

テンソル分解によるデータ解析は様々な応用分野で需要が高まっているものの,正確な結果を得るためにはランクと呼ばれるパラメータを正しく設定する必要があり,これまでドメインエキスパートによる調整や長時間の試行錯誤が必要であった.本研究ではこの問題を解決すべく,簡単,高速,かつ信頼性が高いアルゴリズムを開発した.これにより,(1) ドメイン知識が不要で(2) 大規模データを高速に処理し(3) 性能が理論的に保証された全自動ランク選択が可能となった.将来的には,テンソル分解の応用範囲のさらなる拡大とそれにともなう新しい科学的発見や工学的応用が期待できる.

自由記述の分野

機械学習

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi