近年,Linked Open Data(LOD)と呼ばれるウェブ上でソフトウェア可読なデータを公開・共有するための技術が注目を集めている.LODが普及することにより,ウェブは巨大な知識ベースとして機能し,アプリケーションを横断したデータ統合・再利用が可能となる.LODを統合するためのハブとしてはDBpediaやYAGOが有名だが,LODの構造を規定するオントロジーの定義が不十分という問題がある.本研究では,英語版Wikipediaの本文情報を利用して,DBpediaやYAGOを補完可能な大規模オントロジーを構築する手法を提案し,その有用性を示した.
|