• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

女性のライフステージ別口腔細菌叢の状況と生活背景に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K16235
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食生活学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

矢澤 彩香  大阪府立大学, 総合リハビリテーション学研究科, 准教授 (60340197)

研究協力者 神谷 重樹  大阪府立大学, 大学院 総合リハビリテーション学研究科, 教授 (60379089)
品川 英朗  相愛大学, 人間発達学部, 教授 (60551067)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード歯周病 / 女性 / 女子大学生
研究成果の概要

歯周病は歯の欠損要因となるだけでなく、循環器疾患や糖尿病などの全身疾患と関連することが報告されており、予防・治療の重要性が指摘されている。本研究では、妊娠・出産を迎える前の女子大学生、出産後育児中の女性とその子、高齢女性を対象に歯周病原細菌感染状況と生活習慣について調査した。歯周病原細菌感染状況は、世代ごとに違いが見られ、口腔細菌叢の構成にも特徴がみられた。これらのことから、それぞれの世代の背景を踏まえた上での対策が必要であることが示唆された。

自由記述の分野

公衆栄養学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi