• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

弥生時代以降・都市圏直下の大地震と地形環境変化に関する変動地形学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K16285
研究機関法政大学

研究代表者

杉戸 信彦  法政大学, 人間環境学部, 講師 (50437076)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード地形 / 活断層 / 古地震
研究実績の概要

高解像度DEMを用いた変動地形学的解析によって、大阪、上町台地付近や名古屋、熱田台地付近など都市圏の沖積低地に、長波長の微細な断層変位地形が発見された。研究代表者は、これらが弥生時代以降の大地震に伴って出現し、地形環境をひろく激変させたとする仮説を提案している。本研究では高解像度DEMを用いた変動地形学的解析の有効性の検証、また上記仮説の検証のため、旧地形解析や地層掘削調査、居住地空間の変遷に関する調査を実施して、変位地形と表層地質の関係や広域的な地形環境の変化を議論する。
平成27年度は、大阪、上町台地の東方にひろがる河内平野について、瓜生堂遺跡、高井田遺跡、鬼虎川遺跡、森小路遺跡などの発掘調査報告書を精読し、居住地空間の変遷に関する検討を行った。その結果、上町断層帯の最新活動が弥生時代中期末頃に発生し、これに伴って河内平野の地形環境がひろく激変したとする仮説を裏付ける結果が得られた。また名古屋、熱田台地北方に発達する沖積低地について調査を実施した。旧地形解析では、国土地理院1970年代撮影縮尺約1万分の1航空写真を入手し、Agisoft PhotoScan Proを用いて高解像度数値標高モデルを作成したほか、米軍1940年代撮影縮尺約1万分の1航空写真を入手し、写真図化によって地形断面を作成した。表層地質に関する資料の収集や居住地空間の変遷に関する調査も実施した。さらに1847年善光寺地震および2014年長野県北部の地震(長野県神城断層地震)に伴う地形環境変化に関する調査を実施した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

交付申請時の計画にほぼ沿う形で、研究実績の概要に記した調査を進めることができている。

今後の研究の推進方策

平成27年度に得られた成果にもとづいて、熱田台地北方に発達する沖積低地に関し、引き続き旧地形解析を実施する。また断層変位地形について、沖積層最上部の把握のため地層掘削調査等を実施する。表層地質に関する資料の収集、および居住地空間の変遷に関する調査も引き続き行う。必要に応じて河内平野などについても調査を実施する。

次年度使用額が生じた理由

熱田台地北方の沖積低地における現地調査(地層掘削調査等のサイト選定)を次年度に持ち越したためである。

次年度使用額の使用計画

次年度は、この現地調査を含め、今後の推進方策に記した調査を実施する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 活断層を掘る-地形学的視点-2016

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦
    • 雑誌名

      科学

      巻: 86 ページ: 17-19

  • [雑誌論文] 長野盆地西縁の変動地形と活断層(日本地質学会第122年学術大会巡検案内書)2015

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・廣内大助・塩野敏昭
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 121 ページ: 217-232

    • DOI

      10.5575/geosoc.2015.0013

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 上町断層帯の最新活動と河内平野の地形環境変化2015

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・近藤久雄
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 ページ: 607-631

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.607

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 白馬村北城新田および大出における神城断層の平均変位速度と活動時期の検討2015

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・谷口 薫・松多信尚・澤 祥・田力正好・野澤竜二郎・皆黒 剛
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 43 ページ: 109-118

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 2014年長野県神城断層地震に伴って白馬村蕨平に出現した地表地震断層の変動地形学的調査2016

    • 著者名/発表者名
      松多信尚・杉戸信彦・廣内大助・池田一貴・澤 祥・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会2016年春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-03-21 – 2016-03-21
  • [学会発表] Most-recent faulting event of the Uemachi fault zone in the Osaka metropolitan area, southwest Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Sugito, N. and H. Kondo
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center (Nagoya, Aichi, Japan)
    • 年月日
      2015-08-01 – 2015-08-01
    • 国際学会
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)に伴う地表地震断層と活断層2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・杉戸信彦・金田平太郎・後藤秀昭・松多信尚・鈴木康弘・石黒聡士・熊原康博・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-27 – 2015-05-27

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi