• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

インタラクティブな被災者生活再建支援のパーソナルファイル化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K16299
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関静岡大学

研究代表者

井ノ口 宗成  静岡大学, 情報学部, 講師 (90509944)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード被災者生活再建支援 / パーソナルファイル / データベース / 被災者行動
研究成果の概要

本研究では、被災者生活再建支援にかかる業務運用ならびに被災者とのインタラクション過程をWBS形式で可視化するとともに、その中で送受される情報の体系的な整理を実施した。その成果を受けて、短距離無線通信の技術を応用し、避難生活過程から視野に入れた情報送受のアプリの開発、熊本地震における行政管理データの分析、生活再建支援過程における行政と被災者のインタラクションの実態を分析した。過去災害との相関分析により、現象の再現性が高いことが明らかとなった。また、その振る舞いを時系列で推定するためのシミュレーションツールを設計・開発し、実装するとともに、行政対応の政策決定の基礎として利用可能なものとした。

自由記述の分野

復興情報学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi