研究課題/領域番号 |
15K16357
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
及川 真人 長崎大学, 病院(医学系), 技術職員 (80646109)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 肺癌術後患者 / 理学療法 / 非監視型運動 / 健康関連QOL |
研究実績の概要 |
本研究は肺癌術後患者における術後身体運動機能および健康関連QOLの早期回復に向けた非監視型運動の有用性を検討することを目的とし,平成28年度は非監視型運動を実際の術後患者に適用し、データ収集を予定していたが,運動に使用する活動量計(Kenz Life corder Ex)の煩雑さなどから積極的な実施が困難であった.そこで活動量計をGARMIN社製 vivofitヘ変更し,試験的に入院患者を対象に適用し,装着率や装着感などの調査を行った.本活動量計は,軽量の腕時計型であり,防水性もあることから着用しやすく,高い装着率を得られ,不快感など訴えもみられなかった.活動量計から得られるデータは,歩数と移動距離,消費カロリーのみの簡便なものであるが運動を促進することを主たる目的としているため,装着率が高い本機器は本研究において適切な活動量計となることが示唆された.本調査をもとに方法論を修正し,非監視型運動を導入する準備までで本年度の検討は終了した. なお,非介入患者においては,術後の健康関連QOLに関する調査を進行することができ,肺癌術後患者は術後3ヵ月経過しても運動機能や社会的役割,全体的な健康関連QOLは,術前の値まで回復せず,また6分間歩行距離を指標とする術後運動耐容能の障害が有意な患者においては,健康関連QOLの回復が遅延する傾向がある示された.これは今後の研究課題である肺癌術後患者における非監視型運動の効果を検証するうえでの基礎的なデータとなる.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本年度は非監視型運動の実施群と未実施群,各々のデータ収集を予定した.しかし,実施群に適用する機器やプログラムの修正,検討を繰り返し,実際にランダム化してデータ収集を行うまでには至らなかったため,進捗状況はやや遅れていると判断される.
|
今後の研究の推進方策 |
本年度の検証を通じて,研究の方法論は概ね確立されたため,積極的に適用を図るとともに,研究内容を呼吸器外科医へ公表し,新規症例の増加を図る.
|
次年度使用額が生じた理由 |
本研究に使用する身体活動量計が決定せず,購入に至らなかったため,その分の物品費が残った.
|
次年度使用額の使用計画 |
身体活動量計やその他研究に必要な機器購入などの物品費とする.
|