• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

末梢神経閾下刺激が大脳皮質抑制系へ及ぼす影響の解明と臨床応用-脳磁図を用いた検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K16385
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関広島大学

研究代表者

中川 慧  広島大学, 医歯薬保健学研究科(保), 助教 (10711070)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード脳磁図 / 感覚刺激 / 抑制系 / リハビリテーション / 半球間抑制
研究成果の概要

本研究では,微弱な末梢神経連発刺激を用いて,大脳皮質の抑制系の生理学的機序を探索し,評価法を確立することを目的とした.評価には,時間空間分解能に優れる脳磁図を用い,テスト刺激の直前に微弱な先行刺激を付加することにより,体性感覚領域の皮質内抑制や半球間抑制を評価できる可能性を見出した.また,これらの評価法を利用してリハビリテーションアプローチを検討し,運動付加が体性感覚野の半球間抑制を調整する可能性を示した.

自由記述の分野

リハビリテーション

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi