• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ドリブルを用いたバスケットボール授業における状況判断力の向上に関する実証的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K16426
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 身体教育学
研究機関群馬大学

研究代表者

鬼澤 陽子  群馬大学, 教育学部, 准教授 (80511732)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード状況判断 / 戦術的知識 / テスト開発 / バスケットボール / 理解度
研究成果の概要

本研究の目的は、小学校バスケットボール授業における重要な学習内容としてプレー原則に着目し、認知・パフォーマンス面から状況判断力の変容を検討することであった。学習者の認知レベルについては,単元前後に「戦術的知識テスト」と「映像による状況判断テスト」を適用したところ,いずれも単元後に有意に向上した。またパフォーマンスレベルについては,ゲーム中の状況判断の適切さを分析した結果,単元序盤に比べて単元終盤に有意に向上した。
これらにより、バスケットボール授業を通して,学習者はプレー原則に関する戦術的知識を習得し、それを活用しながら認知・パフォーマンスにおける状況判断力が向上することが明らかになった。

自由記述の分野

身体教育学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi